お金をかけずに垢抜ける!垢抜けたい30代アラフォーママを変えた4つの方法 

似合う服

気づけば、髪はパサパサで二重あご。

 

写真にうつったアラフォーの自分は、想像より100倍おばさんに見えました…

 

『このままじゃヤバい…』と焦っても、そこはパート主婦。

 

なつ
なつ

ユニクロでさえ、高くて買えないときがあります…

 

だから

 

  • インスタ
  • 雑誌や本
  • 無料のファッション診断

 

など、お金をかけなくても垢抜ける方法を必死で探しました。

 

 

なつ
なつ

が、どれもイマイチ…

 

そんなわたしがたどり着いた結論は、

基本的な外見を整えれば、それだけで見た目は良くなる!ということ。

 

 

さらに『自分に合った服』を知れば、全身5,500円のプチプラコーデだって垢抜けられる!ということです。

 

なつ
なつ

アラフォーでもできた

お金をかけない垢抜け法を紹介します!

 

 

なお先に、似合う服の選び方を知りたい方はこちら↓から読んでみてください^^

服と顔のアンバランスをなくしおしゃれになる方法!

 

 

30代・40代ママがお金をかけずにおしゃれに垢抜ける方法!

なるべくお金をかけず綺麗になるには、プロの力を借りるのが絶対にイイ!

 

 

 

プロと言ってもわたしが利用しているのは、You Tube。

 

You Tubeをつかえば、自己流より何倍も早く外見を整えることができるんです^^

 

 

髪の洗い方を変える

髪がキレイになると、一気に垢抜けます!

 

小さい子どもがいるわたしは、ドライヤーも『とりあえず乾けばOK!』

みたいな乾かし方しかしてきませんでした。

 

なつ
なつ

だからいつもボサボサ…

でもプロおすすめの洗い方に変えたところ、同じシャンプーなのに

髪の状態がものすごく良くなったんです!

 

わたしが参考にしているのが、こちら↓の洗い方!

 

 

この洗い方に変えて、モコモコ泡で頭皮を洗えるようになったし、

なにより洗った後の頭皮が軽い!

 

 

乾かし方も、今までスマホを見ながら片手で乾かしていましたが、

動画通り↓に乾かすようになって、髪にまとまりやツヤ感がでるように!

 

 

 

なつ
なつ

乾かしたあと、トゥルントゥルンの手触りにニヤけたほど!

 

『髪は額縁(がくぶち)』と言われるくらい、顔の印象を左右する場所!

 

なつ
なつ

どんなにキレイな写真も、汚い額縁(がくぶち)に入れたら、

価値が下がって見えますよね

 

それと同じく髪も

 

  • ごわついている
  • パサパサ

 

だと、ステキな服を着てても老けた印象に…。

 

でもシャンプー方法や乾かし方を変えれば、ここまでキレイになれます!

 

さらに余裕があれば、こちらのブラシ↓も一緒につかうと、より髪がツヤツヤになりますよ^^

 

 

 

このブラシ『豚の毛』でできてるんですけどね。

 

天然毛って静電気が発生しにくいから、数回とかすだけで髪がまとまります!

 

なつ
なつ

さらに自分の頭皮の脂もいい感じに髪に馴染むのか、

パサパサだった毛がしっとりするんです^^

今まで100均のクシ↓を10年以上つかっていましたが、

 

 

このブラシをつかうようになって、髪がさらにキレイにまとまるようになったんです♪

 

 

\なお『似合う髪型を知る方法』はこちらが参考になります♪/

似合う髪型が分からない…30代40代髪型どうしていいかわからない時の解決策!

 

 

猫背を治す

キレイな服を着てメイクしても、背中が丸いとおばさんになってしまいます。

 

 

 

しかも猫背になると、お尻は垂れるし二重あごになり、どんどんおばさん体型に…。

 

 

なので猫背にならないよう意識するのはもちろん、トイレに行くたびにこの↓ストレッチをしています。

 

 

なつ
なつ

まったくキツくないストレッチなのに、

すごく気持ちいいし姿勢が伸びるんです♪

 

 

二重顎をなくす

アラフォーになると、輪郭がぼやけますよね…。

 

なつ
なつ

横顔の写真をとったとき、自分の二重あごに唖然…

 

でもあごがシュッとしていれば、少々体にお肉がついてても、全身引き締まって見えます!

 

なつ
なつ

だからスキマ時間に、二重あごをなくす体操もしています^^

 

 

 

 

似合う服を知る

アラフォーになり、今までの服が似合わなくなりました…。

 

なつ
なつ

服は可愛いのに、顔をみると違和感がすごいんです…

 

これ『顔』と『服』の印象が合ってないことが原因でした…。

 

コーデを考える上で、服と顔のバランスってめちゃくちゃ重要です!

 

 

ファッションって自由ですが、確実に『似合う・似合わない服』って存在するんですよ!

 

 

『似合う』とは、顔と服のイメージが一致してる状態!!

 

 

たとえば誰かを思い浮かべるとき、その人の体型より『顔』を想像しますよね。

 

なつ
なつ

顔は、その人の印象を左右する場所!

 

だから『顔に合う服』を理解するって、

 

  • 自分の魅力を引き出す
  • 余計な服を買って散財するのを防ぐ

 

ためすごく大事なんですよ^^

 

 

どんなに綺麗な人でも、顔に合ってない服って、やっぱ違和感があるんですよ…。

 

 

だからこそ洋服迷子になっているなら

闇雲に服を買うより、『自分がどんな服が似合うのか』を知ったほうがイイ!

 

 

『似合う服』が分かっていれば、安い服やセール品を前にしても

 

『このデザインはわたしには似合わないから…』

 

と冷静に判断できるため、無駄な服を買わなくなるからです!

 

 

なつ
なつ

似合う服がわかれば、しまむらやGUの服でも、

綺麗に着こなせるようになれます!

 

 

 

 

 

また自分の顔タイプを知れば、似合うメイクも分かります!

 

 

 

自分の顔のバランスをもとに、綺麗に見える眉のかき方やチークの入れ方を教えてもらえるので、

自己流の何十倍も、早く安く垢抜けることができるんです♪

 

 

 

\顔タイプを簡単に知る方法はこちら!/

ファッションがわからない…アラフォー女の私が似合う服を見つけた方法

 

ファッションがわからない…アラフォー女の私が似合う服を見つけた方法
ファッションがわからない…アラフォー女の私が似合う服を見つけた方法

 

 

 

30代アラフォーでも低予算で可愛くなれる!まとめ

おしゃれになるには、服を買うより先に、

 

  • 髪や姿勢を整える
  • 顔に合う服を知る

 

など、お手入れ方法を変えたり『自分のことを知る』ことから始めると、

低予算で早く垢抜けることができます!

 

 

とくに顔タイプを知ると、『メイク』や『髪型』も自分に似合うものが分かります!

 

自己流の何倍も早く安く垢抜けられるので、ぜひ試してみてくださいね!

 

 

 

コメント