PR

黒タイツださい?40代ダサいおばさんにならないコーデ方法!

お洒落の基本

 

黒タイツって無難だし、足の青アザや年齢が出るヒザも隠せるから、

重宝してたんですよ!

 

 

 

なつ
なつ

が、とりあえずどんなコーデにも合わせていたら

「なんかわたし、ダサいかも…」って思うようになって…

 

というのも、ショッピングモールの大きな鏡で

「靴まで履いた自分」を見たとき、

 

「え…わたし足元だけ重い?てか、変に浮いてない?!!」

 

という事実に気づいて…(泣)

 

今まで「黒って引き締め効果がある色だし!」と、何も考えず合わせてましたが

 

  • アウター
  • ボトムス

 

がぜんぜんなじんでないコーデができあがってて、震えましたよ…泣

 

 

 

なつ
なつ

そんなわたしでも今は、

イイ感じに黒タイツを履きこなせるように!

 

 

なつ
なつ

40代がいい感じに黒タイツを楽しむコツをまとめました!

 

 

 

おばさんになる黒タイツコーデの原因

 

サイズが合ってない

 

タイツって、足をキレイに見せるため立体的に編まれています。

 

なつ
なつ

なのでサイズが合ってないと、

変に色ムラができてダサい印象に…

 

また身長に合ってないサイズを履くと、

股の部分が変に余って「ステテコ状態」になるんですよね…。

 

なつ
なつ

そのまま歩くと、歩き方にも違和感が…

 

 

おすすめは股上が深めでフィットするタイツ!

 

 

なつ
なつ

下半身がすっきりして、足がきれいに見えますよ♪

 

 

 

全体が重く見える

 

なつ
なつ

黒タイツを履くと、足元が黒一色になりがちに…

 

とくに冬って、黒タイツに黒いブーツなど

「ダークな色」を合わせることが多いので、

 

全体が一色でぼんやりした印象になることが…。

 

 

足元が不自然に目立つ

 

  • タイツ
  • ブーツ
  • ボトムス

 

の色が全く違うと

パキッと色が分断され、足元が野暮ったい印象に…!

 

 

 

なつ
なつ

足元に色がたくさん集中することで視線が集まり、

不自然に目立ってしまうんですよね

 

 

素材が安っぽく見える

 

なつ
なつ

質感やフィット感が悪い黒タイツを選ぶと、

安っぽく見えてしまいます…

 

 

安っぽい素材って、変なテカリや光沢感があったり

足にフィットせず、変にシワがよってしまうんですよ…。

 

 

 

 

服とタイツの厚みが合ってない

 

なつ
なつ

洋服とタイツの厚みが違いすぎると、

チグハグで野暮ったい印象に…

 

たとえば透け感のない真っ黒タイツに

チュールスカートなどヒラッとした生地を合わせると、チグハグな印象に…。

 

 

なつ
なつ

真っ黒タイツは、スニーカーと生地が厚めのスカートみたいな

カジュアルスタイルが合わせやすいです♪

 

 

 

反対に、少し透け感がある黒タイツには、

かっこいい系やキレイめ系のコーデの方がバランスがとりやすいんですよね!

 

 

 

 

黒タイツださい時の対策法

 

グレーと合わせる

タイツって厚みがあると真っ黒で重くなるし

薄いタイツにすると足が寒いんですよね…。

 

 

なつ
なつ

そんなときはグレータイツがおすすめ!

 

黒に少し白が混ざったようなグレーなら、厚みがあっても「優しくぬけ感のある印象」に!

 

 

なつ
なつ

または裏起毛のフェイクタイツがつかえます!!

 

フェイクタイツって

「表面に黒・肌に触れる裏側にベージュの糸」が見えるよう重ねて編まれています!

 

なつ
なつ

なので、履いたとき表面の黒い糸がぐーんと伸びて

裏のベージュが見え、素肌っぽく見えるんですー!

 

 

しかもめちゃくちゃ暖かくて!

 

たとえばこの1200デニールの裏起毛タイツ↓なら、

ユニクロの「暖パン」を履いているような暖かさ!

 

 

素肌が透けているように見えるので、

足元が重くなりがちな冬コーデに「ぬけ感」をプラスしてくれるんですー!

 

 

 

しかもフェイクタイツってナチュラルに透けたように見えるから、

足に陰影が生まれるんですよ!!

 

 

なつ
なつ

そのおかげで、足をスッキリ見せてくれるんですー!!

 

 

なつ
なつ

わたしはこのフェイクタイツを購入しました!

 

 

 

 

ボトムスや靴とタイツの色を合わせる

 

  • タイツとボトムス
  • タイツとブーツや靴

 

や同じ色で統一すると

縦ライン効果で足が長く見えるしスタイルアップできます!

 

ただ黒の濃淡が似ているとのっぺりして見えるので、

黒のトーンや素材を変えると、よりスッキリした印象に!

 

 

 

ロング丈コーデにする

 

なつ
なつ

ロングスカートやロングブーツなど

タイツが見えにくいコーデなら黒タイツも重くならず○

 

 

 

 

40代黒タイツださい印象になる人ならない人の違い

 

「黒タイツ」を選ぶときは、ぜひ

 

  • 自分の肌の色
  • 目の色
  • 髪の色

 

になじむ「黒」を選んでほしいです!

 

 

「似合う黒」を知ると、

より似合う洋服が分かるしスタイルアップできるからです!!

 

 

なつ
なつ

たとえば「トリンドル玲奈さん」と

「菜々緒さん」って顔の印象が対照的ですよね!

 

 

 

なつ
なつ

「トリンドル玲奈さん」の肌って

黄味やオレンジがかった色

 

このタイプの方って、黒タイツでも

 

  • 深いグレー
  • チャコールグレー

 

のような「少し柔らかい黒」を選んだほうが、肌になじむんですよね!

 

 

 

なつ
なつ

反対に菜々緒さんの肌は

青味やピンクがかった色!

 

このタイプの方って「深いブラックや光沢感のある黒」がなじみやすいです!

 

 

だからこそ「黒」の中でも

「自分に似合う色味や明るさ」を知るってほんとに大事なんですー!

 

 

ここが分かると黒以外の服も、

「顔が明るく見える色」が分かるので、

イマイチ服を買わなくなります!!

 

 

 

なつ
なつ

「自分の長所を活かした服や色」を選べば、外見って簡単に変わりますよ!

 

 

 

なつ
なつ

「似合う色」が分かると

洋服だけじゃなく、コスメ選びもうまくなるっ!!

 

 

とくにわたしのようにセンスがない人って、

「自分に似合う柄や色」を知ったほうが、

節約しながら早くおしゃれになることができる♪って知って感動したんですー!!

 

 

 

なつ
なつ

わたしはこの方法↓で似合う柄や色を知りました!

 

▶️35歳頃から重度の洋服迷子だったアラフォーがやっと垢抜けた理由

 

 

 

 

40代黒タイツダサい?まとめ

黒タイツがダサくなる原因って、

サイズが合ってなかったり、自分に似合う黒を選べてないから!

 

 

なつ
なつ

黒ってつかいやすいけど、選び方によっては「老けて見える」「重たく見える」可能性のある色…!

 

とくにわたしのような「くすみ肌」の場合、

似合わない色を着ると顔色が悪く、元気がない印象になってしまいます…。

 

 

だからこそ、

黒の中でも「どの系統が似合いやすいか」を知ってみてほしいんです!!

 

 

なつ
なつ

そうすればより似合う「アクセサリーや洋服やコスメ」も分かるように♪

 

 

 

「自分に似合う服や色」を知るって簡単だし、

1度知れば「イマイチ服」を買わずにすみます!

 

 

なつ
なつ

この方法↓なら「家」で似合う色を知れるので、

これ以上「買ったけど着ない服」を増やさないためにも1回読んでみてほしいですー!

 

 

▶️35歳頃から重度の洋服迷子だったアラフォーがやっと垢抜けた理由

35歳頃から重度の洋服迷子だったアラフォーがやっと垢抜けた理由
35歳頃から、服の選び方や合わせ方・似合う色、とにかく「自分に似合う服」がわからない女になりました…。『おしゃれしたい!』って気持ちはあるのに現実は子ども優先で、自分のことは二の次三の次…なつどんどんトレンドが分からなくなりいつもパーカー・...

 

なつ
なつ

服選び、ほんとに上手くなりますから!

 

 

 

 

 

コメント