骨格診断を『当てにならない…』『胡散臭い』と感じる理由って、
- 診断結果が間違ってる
- 自己診断で解決しようとしてる
- 診断結果を活かしきれてない
と大きく3つの原因があると感じています。
ただ一方で、正しい診断を受けることができれば、
確実に、似合う服を知る近道になります!!
似合う服が分かると、センス0のアラフォーでもここまで↓変われるし、
外見を褒められることが増えるからです!

だから『骨格診断って嘘くさい』と遠ざけてしまうって、
すごくもったいないって思うんです
わたし自身、骨格診断を受け、服を選ぶのがめちゃくちゃ楽しくなったし、
わたしの服なんて無関心だった夫に、『今日の服、いいね』と言われるようになったんです!
骨格診断の結果を活かしきれてないときは、わたしが利用した『ココナラ』というオンライン診断をやってみてほしい!

安いと2,000円でプロの診断が『家』で受けられるし、
疑問にも答えてもらえる!!
しかも骨格診断だけじゃなく、カラー診断も一緒にしてくれるから、
より似合う服を提案してもらえますから!
▲1,000円引きで診断を受ける裏技も紹介!▲
骨格診断は本当に胡散臭いし当てにならない?
正しい骨格診断の結果を手にしてから、服の選び方がガラッと変わりました!
『自分はどこを隠し、どこにボリュームを出せばスタイル良く見えるか…』
が分かると、同じような服でも、ここまで↓印象を変えることができます!
芸能人でさえ骨格に合わない服を着てると、こんなに印象が違うんだから、
骨格に合わせた似合う服について調べてたら橋本環奈が事故ってるものを見つけてしまい背筋が凍った…なんて残酷なんだ骨格……… pic.twitter.com/S1RgSYfjqG
— あさなが (@asa0303) January 16, 2022
やっぱりステージ衣装、愛理さんの骨格に合ってない😭
ランウェイの衣装のほうがよっぽどスマートに見えていいよ😭
ボリュームありすぎる袖!フワフワ+中途半端な丈のスカート!だめ😭! pic.twitter.com/z9dEfkRHYy— 🐰もえ🐰 (@moepipi_) May 20, 2019
一般人のわたしが適当に服を選んでも、おしゃれになれるわけないんですよね…。
骨格診断って
★脂肪の付き方
★関節の大きさ
など生まれ持った特徴で診断しているから、結果は一生変わりません!

だからこの先、痩せても太っても歳をとっても、同じ診断結果になるんです
結果が変わらないなら、早めに自分のタイプを知っておけば、
服選びに迷わないし、無駄な服を買わずにすみます!
また歳をとっても『似合う服の選び方』は基本同じなので、
- おばさんに見える服
- スタイルが悪く見える服
を選ばずにすむんです^^
骨格診断が当てにならない!嘘くさいと思ってしまう原因
今ってネットや雑誌で、簡単に自己診断できますよね。

でも実際やってみると、『で、どうすればいいの…?』と
結果をきちんと活かせないことがほとんど…
なぜなら自己診断の正答率って5割と言われているから。
自己診断するには
・肌の質感は?
・筋肉のつき方は?
そもそも『ライン』とか『筋肉のつき方』って、
比較するものがあってはじめて判断できるもの!
典型的なタイプなら自己診断しやすいですが、
- 他の要素がミックスされたタイプ
- 各特徴の弱い
方だと、自分で見極めるのは不可能…。
実際ミックスタイプの人って全体の約4割もいるので、
きちんと資格のある方に見てもらわないと誤診になりかねません…。
わたし自身、自己診断してみましたが、
画像引用:ユニクロアプリ
自己診断ではナチュラルタイプ。

実際はウェーブなので、自己診断は誤診という結果に…
間違った診断を信じて服選びをしても、しっくりこないのは当たり前!
だからこそ、この細かな違いを見極めてくれるプロに頼ることが、
『似合う』を導いてくれる最短ルートになるんですよ^^
プロって、ネットや本に書かれている診断ポイント以外も見ているから
正確な診断やアドバイスを受けることができる!!

ただここで問題なのが、『どこで骨格診断を受けるか』ということ
骨格診断ってサロンや百貨店など、診断してもらえる場所が限られていますよね。
そもそも、わたしのように小さい子どもがいたり田舎にいると、診断を受けること自体が無理…。
またサロンだと拘束時間も1〜3時間と長いし、料金も1〜3万円以上もするため気軽に頼めません…。

そんなわたしでも気軽に骨格診断できたのが『ココナラ』だったんです!
骨格診断って嘘くさいと思ってる人におすすめサービス!
わたしが骨格診断してもらったのは『ココナラ』というオンライン上でやり取りするサービス!
- 簡単なアンケート
- 顔や全身写真
を送れば、家で診断結果を受け取れます^^

わたしは、こんな写真↓を送りました♪
オンライン診断だから、診断士は店舗をもつ必要がありません。
だから、お店と同じクオリティの診断を安く提供できるんですよ^^
さらにココナラなら
・サービス購入前に疑問を徹底的に質問できる!
(質問だけして、購入をやめてもOK!)
・類似サービスを一度に比較できる!
・実績や評価がひと目で分かる!
ため、受けたいサービスを予算内で探せるのがメリット!!
最初は『オンライン診断ってどうなの…』と思うかもしれませんが、
きちんとした診断士の方に頼めば、低価格でボリューム満点の結果がもらえます!
だからわたしのような
- 子どもがいる方
- 地方に住んでいる方
- 予算がかけられない方
にとってはすごく使いやすいサービス!
それでも初めてお願いする場合、診断内容や料金など不安ですよね…。

でも不安なことは、サービス購入前に診断士さんに質問できます♪

質問をして『やっぱ違うな…』と思えば、
サービスを購入しなくてOK!
しかも予算を設定して探せるので、
思ったより高かった…なんてことがありません^^
わたしは3,000円で、骨格診断とカラー診断、似合う服のコーデ例を教えてもらえました!

今クーポンが出てるので、
1,000円引きで診断してもらえます♪
スタイルがよく見える服の選び方はもちろん、似合う服の
・形
・柄
・似合うアクセサリー
など、コーデ例も写真付きでたくさん教えてもらいました^^
最初は『安いし大丈夫かな…』なんて思いましたが、
- どこまで診断してくれるのか
- どんなアドバイスがもらえるのか
など事前にしっかり説明を受けられたし、診断結果もボリュームがすごくてビックリしたんです!

『この価格でここまで教えてもらっていいの!?』ってほど、
丁寧にアドバイスしてもらえました♪
結果も翌日〜3日で届くし、結果を受けてから質問もできます!
だからモヤモヤがのこることなく、『早く服を買いに行きたい!!』って結果を見ながらワクワクしたんです♪
\骨格診断ならこの人で間違いなし!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で、1,000円クーポンもらえます!▲

なおサービスを買うときの手順・クーポンのもらい方は、記事後半↓↓にまとめています♪
ココナラで骨格診断を受けたあとの変化
診断の結果、わたしのはウェーブタイプで
・上半身は華奢で薄い
・柔らかい肌質
という特徴がありました。

結果を踏まえ、こんなアドバイスをもらいましたよ
柔らかめの生地が似合います
【診断士からのコメント】
ソフトな肌質に馴染む柔らかい素材が似合います。
反対に固く厚手の素材は、服に着られているように見えてしまい苦手です。
パンツは柔らかく、裾に向かって細くなるテーパードパンツがスタイル良くみえますよ。
逆に固い生地のパンツ↓を履くと、ほんとに似合わない…

自分に合うシルエットや素材を知るって、ホント大事ですね
とにかく上半身が寂しくならないようにしましょう
【診断士からのコメント】
腰の位置が低く、ひざが外側に湾曲しています。
上半身が薄めなので、上半身が寂しくならないようコーディネートすると、スタイルアップできますよ。
わたしシンプルなトップスを着ると、短足が目立つのが悩みでした。
でもアドバイス通り、上半身に目線がいくようコーデ↓すると、スタイルアップして見えますよね!
自分に似合う服を知るってコスパもいいし、他の情報に惑わされないから、
ピンポイントで自分に似合う服だけ選べるようになります!

あとこれ↓、わたしが診断士さんに言われた言葉なんですけどね
『○○タイプだから、この服を着ちゃいけない!』と考えてしまうと、服を選ぶ楽しさが狭くなるし、楽しくなってしまいます。
だから自分の骨格はこうだから、この服はこうやってアレンジすれば着こなせるかも!と、
自分のタイプに寄せていくようにすれば、魅力が最大限活かされたコーディネートになりますよ。
骨格診断をうまくつかうと『似合わないけど好きな服』も、自分なりに着こなせるようになるし、
似合う服の幅も広げられるって知ったんです^^
ココナラって骨格診断だけでも出品が400以上もあるし、料金もピンキリ。
この中から誠意と実力がある診断士さんを選ぶって、難しいですよね…。

なので15人以上ココナラで診断を受けたわたしは
料金・診断内容含め、この3人をおすすめします!!
ココナラおすすめ骨格診断士!
第1位 イメージ戦略アドバイザー*彩さん
- ラピス認定16タイプパーソナルカラーアナリスト
- 骨格診断アドバザー
の資格をもったイメージ戦略アドバイザー*彩さんにお願いすれば
など、すごい資料ボリュームの資料で垢抜ける方法を教えてもらえます!
イメージ戦略アドバイザー*彩さんの何がすごいかって、まず根拠をしっかり説明してくれた上で、
わたしのタイプと似合う服やアイテムを教えてくれること!!
だから納得感がすごい!!

似合うコスメとマスクまで、丁寧に教えてくれますから!
実際に診断を受けた方の満足度も
・読み応えのある内容で納得いく診断結果を頂き大変満足できました!
イメージ写真も多く、わかりやすい説明で今後買い物をするときの参考にさせて頂きます。引用:ココナラ
・コメントを見ていてボリュームがあることは分かっていたのですが、納品されたものを見て圧巻!
読み込むのに時間を要しましたが、似合うマスクの色まで書いてあってびっくりしました。引用:ココナラ
・すごく詳しい資料で正直驚きました!
質問にも丁寧に答えていただき、どんな色が似合うかわかってこれから服を買うのが楽しみです。引用:ココナラ
・対応も迅速、かつ丁寧で資料もボリュームたっぷりで価格以上に大満足です。
質問にも丁寧に返答頂き、お人柄の良さも感じました。引用:ココナラ
と、満足度がとにかく高いんです!!

まるで一緒にショッピングに付き合ってくれてるような感覚でアドバイスがもらえるし、対応もすっごく優しい方^^
診断後の質問も無料でできるから『で、けっきょくどうすれば…』みたいな疑問が残らないんです!

クーポンを使えば、2,000円でこの診断が受けられるから、
ほんと試してほしいです!!
\骨格診断ならこの人の診断を受けて欲しい!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で、1,000円クーポンもらえます!▲

なおサービスを買うときの手順・クーポンのもらい方は、
記事後半↓↓にまとめています♪
第2位 イメージコンサルサロンBlue Roseさん
現役スタイリストのBlue Roseさんにお願いすれば、50ページもの詳しいPDFファイルで、
と、とにかくボリューム満点のアドバイスが受けられます!

資料が細かくてほんと丁寧な方!!!
似合う服のアドバイスでは、普段、自分では選ばないようなコーデも提案してくれるんですが、
それがまたハイセンスなんですよ!
ただ服を提案するだけじゃなく、こちらのリクエストや希望をしっかり取り入れたうえでアドバイスしてくれるので、
『アドバイスされたけど、このコーデ好みじゃない…』
みたいなガッカリ感がなく、それより『早くこのコーデを試してみたい!!』ってワクワクするんです^^

なぜその色が似合うのか…を実際にわたしの顔写真と並べて説明してくれる!
だから、すごいアドバイスに説得力があるんですよ!

診断後の質問も、無料で丁寧に答えてもらえます!
他の方の口コミも
・自己診断しかしたことがなく不安だったのでプロの方にみてもらえてよかったです。
資料のまとめ方も綺麗で大満足の内容量でした。
アドバイスも説得力があり選んで間違いないスタイリストさんです!引用:ココナラ
・かなり本格的な一流スタイリストさんでした。
まずセンスが抜群でコーディネートが素敵すぎですっ。
追加でスタイリングもお願いしましたがこちらも素人のリクエストをしっかり取り入れたうえでプロのコーディネートをしていただけました。質問にも全部答えていただいて、人間性そのものがエレガントな方でした。
任せて間違いないです!!内容も盛り沢山で感謝しかないです。
引用:ココナラ
・丁寧で内容のぎっしりつまったレポートありがとうございます!
このお値段は完全に破格だと思います!
診断結果に対して検証がしっかりされているので、なぜそのタイプなのかがしっくりきました。
引用:ココナラ
と満足している方ばかり!
診断を受けたあとは
『だからこの服、似合わなかったのか!』
『こう着こなせば良かったんだ!』
ってスッと解決できるし、
『早く服を買いに行きたい!』ってワクワクさせてくれる診断士さんです!
\ハイセンスなコーデアドバイスがもらえる!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で、1,000円クーポンもらえます!▲
第3位 阿佐ヶ谷の似合わせ美容師ミレイさん
とにかく安く骨格診断とカラー診断を受けたいなら
- 美容師歴18年
- 色彩検定2級
- 化粧品検定3級
- 骨格アドバイザー検定3級
の似合わせ美容師ミレイさんにお願いしてみましょう^^
などを2,000円で教えてくれます!
口コミも
・お手頃価格でも身体のどの部分を見て判断したのか解説もついて、素人でも分かりやすかったです。
・素早い納品と返信で安心して取引できました!
・似合うコスメの品番をプチプラとデパコスそれぞれ教えていただけたのが嬉しかったです!
引用:ココナラ
\今すぐチェック!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で、1,000円クーポンもらえます!▲
ココナラの利用方法

1分でできます♪
まずサービス画面にある『購入画面に進む』か『無料登録してはじめる』↓というボタンをタップ!
登録画面↓が出てくるので、必要事項を登録すれば完了です^^
これで好きなサービスが購入できるようになりました♪
\手順は簡単ですが心配な方は、こちらを参考にしてください♪/
▶ココナラでファッション診断・骨格診断・カラー診断を依頼する時の手順
\洋服迷子はこの人の診断を受けて欲しい!/

今、ココナラがキャンペーン中!
ココナラに登録後、マイページから【4R1CY3】の招待コード入力で、1,000円クーポンもらえます!
\登録後の流れはこちら!/
骨格診断は胡散臭くないし当てになる!まとめ
骨格診断って、『あれもダメ』『これもダメ』と着たい服の幅を狭くするものじゃなく、
どんなふうに着こなせばもっと素敵に見えるかを示す
おしゃれになりたい人のための地図みたいなもの!

わたしは、プロに骨格診断をお願いして大満足でした!
客観的に見てくれるからこそ、選択肢になかったコーデも提案してくれるし、
理論立てて説明されるから、スッと頭に入っていくんですよね^^

だから骨格診断の結果を、じょうずにつかってほしいと思うんです
もし『骨格診断を受けたけど、しっくりこなかった…』という場合は、そもそも診断結果が間違っているからかもしれません。
そんなときは安いと2,000円で『骨格診断』が受けられるココナラでセカンドオピニオンをしてみるといいですよ^^
ココナラならリーズナブルな価格でも、プロにしっかり診断してもらえるので、
ぜひ試してみてくださいね!

ココナラをつかうには、まず『無料の会員登録』する必要があります!
クーポンももらえるのでぜひ利用してみてください♪
コメント