PR

骨格ウェーブに似合うマウンテンパーカー!失敗しない3つの選び方とおすすめ品

似合う服

 

なつ
なつ

骨格ウェーブが似合う『マウンテンパーカー』を紹介します!

 

ウェーブ体型に合う『キレイめマウンテンパーカー』を購入したら

 

  • シルエットがキレイ!
  • 羽織物にちょうどイイ!
  • 汚れを気にせず子供と遊べる!

 

とメリットが多く、1枚あるとほんとに便利!!

 

 

 

なつ
なつ

ただ選び方を間違うと、野暮ったくなる↓のも事実…

 

 

そうならないため骨格ウェーブが

 

★マウンテンパーカーを選ぶときのポイント
★おすすめマウンテンパーカー

 

をまとめました^^

 

 

骨格ウェーブに似合わない事故らないマウンテンパーカーを選ばない3つのコツ!

 

なつ
なつ

マウンテンパーカーって

主に登山やアウトドアようにつくられたアウターのことです

 

 

その機能性やデザイン性の高さから、

 

  • 肌寒いときの羽織物として
  • 子どもと遊ぶとき
  • おしゃれなアウターとして

 

など、普段使いとしても優秀なんですー!!

 

 

 

 

そんなマウンテンパーカーを骨格ウェーブが選ぶなら、

 

・裾が広がってたりフリルが付いたもの
・柔らかい素材
・ショート丈や腰丈

 

が、キレイめ着こなせますよ♪

 

 

裾が広がってたりフリルが付いたもの

なつ
なつ

骨格ウェーブって、上半身が華奢な骨格ですよね…

 

 

その薄い上半身が悪目立ちしないよう

 

  • 裾が広がっている
  • フリルなど装飾がある

 

マウンテンパーカーを選ぶと、華やかな雰囲気になりますよ♪

 

 

たとえば、後ろの裾のシルエットが、直線ではなくやや丸みのあるカーブになっていると

 

 

着たときに、裾にむかって広がってくれ、バックシルエットがキレイ!

 

 

 

 

 

なつ
なつ

またペプラムタイプのような

裾が広がったタイプのものも大得意です!!

 

 

逆にストンとしたシンプルなデザインを着ると、
地味に見えたり、なんなら『服に着られている』ように↓見えてしまいます…。

 

 

なつ
なつ

骨格ウェーブの場合、マウンテンパーカーのシルエットは絶対にこだわった方がイイですよ♪

 

 

柔らかい素材のもの

 

なつ
なつ

骨格ウェーブって、ソフトな肌質の方が多い体型!

 

なのでマウンテンパーカーの素材も、

 

  • ポリエステル
  • レーヨン
  • ナイロン

 

などの化学繊維で、かつ、綺麗めデザインがねらい目!

 

 

なつ
なつ

ネットで買うときは、デザインはもちろん素材のチェックも忘れずに♪

 

反対に硬めのしっかりした生地だと、

『服に着られている』ように見えるので気をつけてくださいね。

 

 

なつ
なつ

なお骨格ウェーブって、手首や足首を見せるコーデが得意!

 

なので柔らかめの生地で、このようなボタン↓で調整できるタイプは、すごく使いやすいですよ♪

 

 

 

 

ショート丈や腰丈のもの

 

なつ
なつ

骨格ウェーブって、下重心な骨格!!

 

 

 

なつ
なつ

なので、丈が長めでストンとしたマウンテンパーカーは、

胴長に見えて綺麗じゃありません

 

丈感を間違えると、部屋着っぽくなってしまうことも…(泣)

 

 

骨格ウェーブがマウンテンパーカーを買うなら、『丈感』は

 

  • 短いもの
  • ウエストマークできるもの

 

を選ぶと、綺麗に着こなせますよ♪

 

 

なつ
なつ

たとえばこちらのマウンテンパーカーは↓ウエストマークされています

 

 

裾が広がっているので、バックシルエットもキレイ♪

 

 

 

なつ
なつ

サラッとした生地で春や秋の羽織ものにちょうどいいし、

フードあり・なしも選べますよ♪

 

 

 

 

なつ
なつ

市販で売られているマウンテンパーカーって、骨格ウェーブさんにとっては着丈が長めなものが多いんですよね…泣

 

なので、

 

  • 着丈が短め
  • ウエストマークできる

 

骨格ウェーブにおすすめのマウンテンパーカーをまとめました!

 

 

ダサいおばさんにならない!骨格ウェーブにおすすめマウンテンパーカー!

 

フリル付きマウンテンパーカー

 

こちら↓↓は、フリルが付いて袖も透け感がある素材を重ねている、珍しいマウンテンパーカー。

 

 

なつ
なつ

骨格ウェーブさんが得意な

フワッとした華やかなシルエットがつくれます!

 

 

 

ウエストも絞ることができるので、メリハリがつき長めの丈でもスタイル良く見えますね^^

 

なつ
なつ

フードの大きさも変えられますよ♪

 

 

 

ボリューム袖マウンテンパーカー

 

こちら↓↓ゆるっとしたデザインで手首がゴムなので、骨格ウェーブさんお得意のさりげなく手首を出す着こなしができます^^

 

裾も絞ることができるし、カラーバリエーションも豊富^^

 

なつ
なつ

裾がバルーン上に丸くなるデザインも、骨格ウェーブと相性がいいんです♪

 

 

 

裾が絞れるマウンテンパーカー

 

こちら↓の腰回りを細めに絞れて、丈短めマウンテンパーカーは、

カジュアルになりすぎずキレイに着こなせます!

 

なつ
なつ

生地も柔らかくて丈短めだから、

骨格ウェーブ的に、大勝利のマウンテンパーカーです♪

 

 

 

ロング丈マウンテンパーカー

 

こちら↓はロング丈ですが、ウエストが絞れるデザインなので、間延びして見えません。

 

 

なつ
なつ

ウエストが強調されたデザインなので、着るだけで華やかな雰囲気に!

 

裾に向かってフリルになってるので、後ろ姿もキレイですよね^^

 

 

 

 

骨格ウェーブ体型におすすめのマウンテンパーカーまとめ

マウンテンパーカーってデザインや生地の質感によっては、骨格ウェーブには

 

  • 野暮ったく見える
  • 服に着られてる感が出る

 

ものもあります。

 

でも

 

  • 裾が広がっている
  • フリルが付いたもの
  • 柔らかい素材
  • ショート丈や腰丈

 

のマウンテンパーカーを選べば、

骨格ウェーブでも似合いやすいのでぜひ参考にしてみてくださいね♪

 

 

さらに

 

『自分に似合う色』や『顔の印象に合うデザイン』を知っていると、

 

カジュアルなマウンテンパーカーを、

『キレイめカジュアル』に着こなすことができます!!

 

 

 

なつ
なつ

家で「似合う色」を教えてもらう方法もあるので、

もう無駄な服を増やさないため、ぜひやってみてほしいですー♪

 

35歳頃から重度の洋服迷子だったアラフォーがやっと垢抜けた理由

35歳頃から重度の洋服迷子だったアラフォーがやっと垢抜けた理由
35歳頃から、服の選び方や合わせ方・似合う色とにかく「自分に似合う服」がわからない女になりました…。『おしゃれしたい!』って気持ちはあるのに現実は子ども優先で、自分のことは二の次三の次…なつどんどんトレンドが分からなくなりいつもパーカー・デ...

 

 

なつ
なつ

一度知っておくと

服はもちろんコスメ選びも迷いにくくなりますから♪

 

 

 

 

コメント