PR

ネックレス重ね付けダサい?40代プチプラでも高見えするコツと付け方

お洒落の基本

 

なつ
なつ

ネックレスの重ね付けって、コツを知ってないと

逆にダサい感じになりますよね…

 

 

でもルールやコツさえ知っていれば、

センスがない40代主婦でも、ネックレスの重ね付けを楽しめるように!!

 

 

 

なつ
なつ

ネックレスの重ね付けがダサくならないコツと

40代のわたしが買ったプチプラ高見えネックレスをまとめました!

 

 

 

ネックレス重ね付けのルールやコツ!何センチ差?バランス良いやり方

 

 

なつ
なつ

ネックレスの重ね付けをしてダサくなるときは、コツやルールを知っておくと

一気にバランスが良くなります!!

 

 

ネックレス重ね付けの長さ

重ね付けするときは、

長さに差があるネックレスを用意すると失敗がないです!

 

 

目安は5㎝〜15㎝くらい

長さに差があるものが使いやすいですよ♪

 

 

ネックレスが同じ長さのときは重ね付け用アジャスターをつかう

もし重ね付けしたいネックレスの長さが同じときは、

アジャスターをつかって長さを調整するとバランスが良くなります!

 

 

もしアジャスターがないときは、

このような↓取り付けできるアジャスターをつかうと、簡単に長さの調整ができますよ♪

 

 

 

同系色でまとめる

 

なつ
なつ

わたしのような重ね付け初心者さんの場合は、

同系色でまとめると失敗しにくいです

 

また1つがデザイン性のあるものなら、

もう1つはシンプルなものにするとバランスがとりやすいですよ♪

 

 

首元とネックレスのバランスを見る

 

トップスの首元の形とネックレスの長さやデザインが合ってないと、バランスが悪くなる原因に…

 

 

なつ
なつ

ネックレスに合う襟ぐりの見極め方を

まとめました!

 

 

 

ネックレスが合わない服って?Tシャツに合うネックレスと服との合わせ方

 

なつ
なつ

重ね付けのコツが分かっても

洋服とネックレスのバランスが合ってないとダサい印象に…

 

たとえばTシャツって

 

  • ラウンドネック
  • Vネック

 

など種類がありますよね。

 

丸ネックの場合、ネックレスのトップがちょうど襟ぐりに重なったり

トップスの中に隠れてしまうと中途半端な印象に…

 

なのでネックレスのトップが、

リブより上か、あるいは下にくる長さを選ぶのがおすすめ!

 

 

 

あるいはロングネックレスにすると、チェーンも含めてTシャツの中央にポイントがくるので

Tシャツのカジュアルさを抑え大人きれいな印象に!

 

 

逆にvネックTシャツの場合、長いネックレスや大きめデザインは

vネックの形とアンバランスになるため、シンプルで短めのネックレスがバランスがいいですよ♪

 

 

さらに顔に『直線』が多いなら直線的なデザインを!

顔に『曲線』が多いなら丸みのあるデザインを選ぶとよりしっくりきます♪

 

 

なつ
なつ

自分の肌に馴染む色やデザインを選ぶと

より洗練された印象に♪

 

似合うアクセサリーや洋服を知るなら、この方法↓が簡単だし家でできますよ♪

▶️ファッションがわからない…アラフォー女の私が似合う服を見つけた方法

 

 

 

40代普段使いにおすすめプチプラネックレス

 

重ね付けのコツが分かっても、バランスや長さを考えるのが面倒なときは、

最初からセットになったネックレスを買うと失敗しません!

 

 

なつ
なつ

わたしが購入したのはこちら!

 

 

 

なつ
なつ

単品でもつかえるしシンプルなデザインなので、

どんな服にも合わすやすいですよ♪

 

 

 

 

なつ
なつ

こちらも購入しました!

このネックレス、1本で違う種類のチェーンが付いているので、

そのまま首に巻き付けて留めるだけ!

 

 

 

 

なつ
なつ

留め具も輪っかにT字を通すだけなので、

すっごく簡単に重ね付けができます!

 

付け方を変えるだけで、いろんなアレンジが楽しめるのも好きなんですー!

 

 

 

さらにこの2つは別で購入したんですが、2つを合わせても可愛いし、

 

手持ちのネックレスと重ね付けもできます!

 

短い方のチェーンはTシャツの襟ぐりにかからない長さなので、
他のネックレスとの重ね付けにも使いやすいですよ♪

 

なつ
なつ

金属アレルギー対応です

 

 

 

ネックレス重ね付け絡まる…絡まない方法

 

 

なつ
なつ

重ね付けをしていて困るのが、ネックレス同士が絡まること…

 

そんなときは、留め具を交互にして留めたり

 

2つのネックレス先に留め、1本の状態にしてから巻きつけると絡みにくいですよ♪

 

ちなみに2本以上重ね付けをするときは

このような道具をつかうと、留め具が1つにまとまるし、同時に取り外せて便利ですよ♪

 

 

 

 

ネックレスの重ね付けダサい?まとめ

ネックレスの重ね付けって、先にコツを知っていると

バランスよく重ね付けができるし

アレンジもしやすいのでぜひやってみてほしいですー!!

 

 

さらに「自分の顔の印象」にあったデザインや色を知っている

アクセサリーはもちろん、服やバック・靴を選ぶときも

より似合うものを見つけやすくなります!

 

 

 

「買ったけど着ない服」を

これ以上クローゼットに増やさないため、

「洋服迷子」になってるときは、1度これ↓をやってみてほしいですー!!

 

▶️服のセンスがない女が激変!40代主婦が3日でおしゃれになった方法!

服のセンスがない女が激変!40代主婦が3日でおしゃれになった方法!
アラフォーになり自分に似合う『服』や『色』が分からなくなりました…なつ「白い服」は顔が負けるし、体型カバーすると寸胴に見えるし、とにかく『自分』と『服』との違和感がすごい…なつもう鏡に映る自分がダサすぎて、外出したくないんです…だったらと、...

 

なつ
なつ

家でできますから!

 

 

 

 

 

 

 

コメント