PR

ペプラムはダサい?流行遅れに見える理由と40代が細見えする着こなし術

コーデ例

 

ウエストからふわっと広がる

ペプラムトップスやスカート!

 

 

なつ
なつ

40代のわたしには、

正直めちゃくちゃ助かるアイテムで💕

 

 

気になる下腹・腰まわりを

ふんわりカバーしてくれるから、体型カバー力がすごい!

 

 

なつ
なつ

しかも、着るだけで

なんか「ちゃんとして見える」んですよ💕

 

 

 

 

ただそのいっぽうで、

 

  • ボトムスとのバランスが難しかったり
  • デザインによっては、太って見える

 

可能性もある服ですよね…💦

 

 

なつ
なつ

40代がペプラムトップスやスカートを選ぶとき、ダサくならないポイントをまとめました!

 

 

 

 

ペプラムダサい古い?40代が「時代遅れ」になる原因と対策

 

 

ペプラム×ボトムスのバランスが悪いと野暮ったく見える

 

なつ
なつ

ペプラムトップスって

裾がふわっとしてますよね

 

 

なのでフレアスカートなど「Aラインシルエット」と合わせると、

メリハリがなく野暮ったい印象に…

 

 

なつ
なつ

また体型を隠そうと上下オーバーサイズにすると

全身が重たくなるんですよね…

 

 

対策法

 

なつ
なつ

そんなときは

細身のボトムスで「Xライン」を意識!

 

 

 

  • スキニー
  • テーパードパンツ
  • タイトスカート

 

を合わせるとペプラムのふんわり感が引き立ち、

全体スッキリ見せることができますよ♡

 

 

 

 

サイズが合っていないと逆に太って見える

 

ウエスト部分にボリュームがあるペプラムトップス!

 

なつ
なつ

そのおかげで

誰が着ても同じようなシルエットになりますよね💕

 

 

でもサイズが合ってないと、

 

  • きれいなシルエットが出ない…
  • ウエストを強調し逆に太って見える…

 

など、全体のバランスが悪くなることが…🌀

 

 

 

対策法

 

なつ
なつ

そんなときは

ウエスト位置と丈感をチェック!

 

 

ペプラムの切り替え位置が

 

  • 「自分のくびれ」に合っているか、
  • 丈が「腰上〜骨盤あたり」に収まっているか

 

を試着で確認するのがおすすめです💕

 

 

なつ
なつ

ちなみにサイズは

「少しゆとりがある」くらいが○!

 

 

タイトすぎると苦しいし、

大きすぎても寸胴に見えますから💦

 

 

 

素材の安っぽさで“生活感”が出る

 

生地がヨレヨレや光沢のない素材だと、

たとえ値段が高くても安っぽい印象に…

 

 

なつ
なつ

さらにシワシワ生地だと

「生活に疲れた感」が出ることも…💦

 

 

 

対策法

 

安っぽく見せないためには

 

  • ポリエステルやツイルなど、ハリのある素材

  • 綿でも洗濯後にシワになりにくい加工のもの

 

 

ツヤ感&ハリ感のある素材を選ぶと○

 

 

 

さらに「疲れた人」に見せないため

 

  • アイロンをかける
  • 毛玉・ほこりを取る

 

など一手間かけることで「生活感→清潔感」ある印象に💕

 

 

 

可愛すぎるデザインで若作り感が出る

 

なつ
なつ

40代って流行アイテムを

そのまま取り入れると「若作り感」が出がちに…💦

 

 

「ペプラム」って可愛いぶん、

40代の場合、選び方にコツがいるんですよね!

 

 

 

対策法

 

なつ
なつ

おすすめは

大人に似合う「控えめペプラム」を選ぶこと💕

 

たとえば

 

  • フリル少なめのすっきりデザイン!

  • 無地 or 柄が控えめなもの!

  • ハリのある素材でシルエットをきれいに出す!

  • 首元や袖が「きちんと感」あるとバランス◎!

 

 

 

なつ
なつ

キレイめ要素をいれると

一気に「大人の余裕」の印象に💕

 

 

 

 

 

ペプラムトップス何歳まで着られる?40代の着こなし方

 

 

なつ
なつ

ペプラムって40代でもスッキリ着られます♪

おすすめ着こなし方をまとめました!

 

 

ボトムスは「タイト」or「すっきりめ」に!

 

 

なつ
なつ

ペプラムって裾が広がってるぶん

上にボリュームが出るアイテム

 

 

 

 

なので下半身は

 

  • タイトスカート
  • スキニー
  • センタープレスパンツ

 

 

など、細身シルエットを合わせると、

「細見え」&「スッキリ感」が一気にアップしますよ♡

 

 

 

 

フレア控えめ×落ち感のある素材を選ぶ!

 

40代がペプラムを選ぶとき

一番気をつけたいのが「フリルの主張が強すぎない」ものを選ぶこと!

 

 

 

なつ
なつ

裾が広がりすぎると「若作り感」が出て
「顔と服がチグハグ」な残念印象に💦

 

 

 

なつ
なつ

なのでわたしは

フレア控えめ&落ち感のある素材を選んでます💕

 

とくに

 

  • ストレッチが効いてて
  • すとんと落ちる生地感

 

 

なら、シルエットも崩れずキレイに見えますよ♡

 

 

なつ
なつ

シンプルなのに上品見えするし

「ちゃんとして見える感」も出せるんです♪

 

 

 

色はモノトーン or くすみカラーで大人っぽく!

 

「ペプラムって可愛すぎるかも…?」って感じたときは、

 

モノトーンやくすみカラーを選ぶと、

 

  • 引き締まって見える!
  • 華やかさもほどよくて品がある!
  • 小物でアクセントを足すだけでオシャレ見え!

 

 

など可愛い印象の「ペプラムトップス」も、

落ち着いて引き締まった印象に!

 

 

 

 

とくにペプラムのセットアップは、
入学式・卒業式・セレモニーにも大活躍!

 

 

 

なつ
なつ

わたしは式典用にこちら↓を購入しました!

 

 

なつ
なつ

家で洗濯できるしシワになりにくく、

上下それぞれ、普段着にもつかえて便利ですよ♪

 

 

 

 

ペプラムスカート流行遅れでダサい?大人女子におすすめ2選!

 

なつ
なつ

ペプラムスカートって

さらに着こなしに迷いますよね…💦

 

一歩間違えると

「なんか古い…?」「ふわっとしすぎて太って見える…」ってことも💦

 

 

なつ
なつ

そんなときにおすすめの

スカートを2つ紹介します!

 

 

 

 

Aライン×ペプラムで自然に華やかに♪

 

こちらのスカート↓は、

ウエストまわりのペプラムが自然にスカートと一体化してるので
「ペプラムが主張しすぎない」デザイン!

 

 

なつ
なつ

スカートにデザイン性があるぶん、

トップスをシンプルにしても全身が華やかに♪

 

 

 

なつ
なつ

柄物やチュールスカートが苦手でも、
「いつもと違う雰囲気を楽しみたい♡」ってときにピッタリ!

 

 

 

華やかすぎず、大人の落ち着きもあって
シンプル派さんにもおすすめのペプラムスカートです♪

 

 

タイトスカートタイプで下腹&お尻カバー!

 

「タイトスカート履きたいけど、下半身のラインが気になる…!」

って方に推したいのがこれ👇

 

 

なつ
なつ

下っ腹やお尻のラインなど

気になる部分を隠してくれます!

 

ウエストはゴムで楽ちん
・座ってもシワになりにくい
・セットアップにもなるから式典もOK✨

 

 

なつ
なつ

シワになりにくい素材ですよ♪

 

 

 

ペプラムで「太って見える人・見えない人」の違いはここ!

 

なつ
なつ

ペプラムを着ると太って見えるときは「自分の骨格とのデザインの相性」が悪い可能性が…

 

 

 

たとえば深田恭子さんって、上半身に厚みのありますよね。

 

 

 

 

この体型の方って

ペプラムの切り替え位置が低めのデザインが似合いやすいタイプ!

 

 

また

 

  • 柔らかい生地よりはハリのある素材!
  • 広がりすぎないデザイン!
  • ジャストサイズで着こなす!

 

などこのようなタイプ↓の

ペプラムトップスを選ぶと、上半身がスッキリしキレイなシルエットに♪

 

 

 

 

 

 

なつ
なつ

反対にわたしは腰の位置が低い人

 

 

 

このタイプの方って、切り替え位置が低いペプラムを選ぶと、

重心が下がってスタイルが悪く見えるんですよ💦

 

 

 

 

そんなときは

 

  • 切り替えが高めのデザイン

  • 柔らかい素材(シフォン・レーヨンなど)

  • フワッと広がるライン

 

 

で、重心UPするとスタイルアップします!

 

 

なつ
なつ

このような↓

柔らかい素材のほうがスタイル良く見えるんですよね♪

 

 

 

 

 

 

「骨格」って、この先太っても痩せても歳をとっても、

基本的に変わりません!

 

 

なつ
なつ

だからこそ自分の骨格に合う「ペプラム」を見つければ、

太って見える悩みから一気に解放されるんですー♪

 

 

 

ペプラムトップスダサい太って見える原因まとめ

 

40代がペプラムトップスを着こなすなら

 

  • ボトムスとの相性
  • シルエット
  • カラー

 

を意識するとキレイに着こなせます!

 

 

さらに

自分の「骨格タイプ」を知ると

服選びの失敗がグッと減らすことができます!

 

 

 

なつ
なつ

ペプラム以外の服も

「なんかいい感じ」に着こなすことができるようになるんですー💕

 

 

 

 

 

なつ
なつ

もちろん「好きな服を着るのが一番!」という考え方もあります

 

でも、わたしのように「服を選ぶのが下手な人間」って、

「目指す方向性」があったほうが、

似合う服を選びやすいし、実際選んだ服が似合うんですよ!!

 

 

 

 

 

しかも

「自分に似合う服」を徹底的に知っていったら、

いつの間にか「着こなせる服の幅」が増えてたことに感動したんですー!!

 

 

なつ
なつ

自分に「似合う着こなしや色」って、簡単に知ることができます!

 

 

この方法↓なら「家」で知ることができるので、

これ以上「クローゼットに買ったけど着ない服」を増やさないため、1回読んでみてほしいです!

 

▶️服のセンスがない女が激変!40代主婦が3日でおしゃれになった方法!

服のセンスがない女が激変!40代主婦が3日でおしゃれになった方法!
アラフォーになり自分に似合う『服』や『色』が分からなくなりました…🌀もう…✔ 白いトップス着ると顔がぼやけて見える💦✔ 体型隠しでダボっと服を着たら太って見える💦✔ 若作りはイタいし地味すぎると老ける💦✔ 店頭に並んでる服が「若すぎる」か「...

 

なつ
なつ

1回知るだけで、服の選び方

めちゃくちゃうまくなりますから!!

 

 

 

 

 

 

コメント