キルティングコートやジャケット・ダウンって軽いし暖かいけど
- 着膨れしたり…
- こたつ布団みたいに見えたり…
- キルティング生地が「裏地」にみえたり…
着方によってはオバサンくさくなるアイテム…
おしゃれ初心者には難しいアイテムですよね…
そうならないため
キルティングアウターで、事故らないポイントをまとめました!
キルティングコートやダウンおばさんっぽくなる原因
キルティングコートやダウンって、
着方によって大人上品コーデになります♪
なのに「なんかおばさんっぽくなる」ときは次の4つが原因かも…
サイズ感
まずキルティングアウターが
老け見えする理由って、サイズ感!
とくにピタピタサイズを着ると、老け見えする可能性が高いです…
なので、ゆったりめのシルエットで前を開けて羽織るとイイ感じの着こなしに!
キルティング生地って軽いし暖かいので、
真冬はコートの中に重ね着することもできます!
はっ水性も高いため、冷たい秋冬の雨の日にもピッタリ!
収納できるタイプなら小さく折りたためるし、
寒くなったらサッと羽織れるため便利ですよ♪
デザイン
- フード付き
- 襟あり
のキルティングコートって、
わたしのような初心者には着こなしが難しいアイテム…
なにも考えず羽織ると「老け見え」になる可能性が…
なので最初は、
ノーカラーでシンプルなデザイン↓や
異素材が混ざったデザイン↓や
ウエストマークできるデザイン↓を選ぶと
コーデしやすいし
のっぺりしがちなキルティングコートに立体感がうまれ、今っぽく着られますよ♪
ちなみに「ロング丈」は慣れてないと着こなしにくいので、
ショート丈から選ぶと失敗しにくいですよ♪
色合い
40代におすすめのカラーは「アウトドア感」が強くならない
- ネイビーやブラック
落ち着いた印象で、幅広いスタイルに合わせやすい! - ベージュやホワイト
柔らかい印象を持ちながら、暖かみも感じられる色! - カーキやキャメル
華やかさを加えつつ、トレンド感も出せる!
このあたりを選ぶと、コーデしやすいですよ♪
キルティング素材って普通のダウンより薄いです!
なので「膨張色」といわれる白のような明るめの色でも
着膨れせず着こなせるのがメリットですよ♪
他のアイテムと合わせ方
キルティングアウターってカジュアル感が強いので、
全身カジュアルでまとめると老けた印象に…。
ボトムスやインナーをキレイめにしたり、アクセサリーを足すと
のっぺりせずおしゃれな印象に♪
ちなみにキルティング加工は、細かなほうが
- カジュアル感が薄れる
- 着ぶくれ防止
- キレイに着こなせる
ためおすすめです♪
キルティングコート似合わない人・似合う人
実はキルティングコートやジャケットが似合わない理由って、
その人「骨格」に合ってないデザインを選んでる可能性もあるんです!
キルティングコートが似合わない骨格
たとえば深田恭子さんのように上半身に厚みがあり
全身にメリハリがあるタイプの方って、
キルティング素材のような
- 柔らかい生地
- ゆるっとしたシルエット
を着ると、だらしなく見えてしまうんです…。
なのでこのタイプは、
- ジャストサイズ
- フードなど装飾がない
- キルティングが細かめ
など、上半身に厚みが出ないデザインを選ぶほうが似合いやすいです♪
細かい目のデザインなら
縫い目の膨らみを抑えてくれスッキリ着られますよ♪
こちらは↓お尻まで隠れるロングタイプ♪
キルティングコートが似合う骨格
逆にわたしのように上半身が薄く腰の位置が低い人は、
- キルティングの柔らかい素材
- ボリューム感
のある洋服が似合いやすい人!
とにかく「下半身」に視線がいかないよう「ショート丈」や、
ロング丈のときは
ウエストマークできるデザイン↓を選ぶと、スタイルアップして見えます!
このように「自分のタイプ」を知ってると
洋服を選ぶのがビックリするくらいうまくなるんですー!
自分のタイプを知ると
「流行ってるから!」「安いから!」と【感覚】で洋服を買わなくなります!
だからキルティングアウター以外の服も、
買った服がビックリするくらい似合ってくれてっ!!
「骨格」ってこの先
太っても痩せても歳をとっても、
基本的に一生変わらないと言われています!!
だから早く自分のタイプを知っていると、無駄な服を買わなくなるから
節約しながらおしゃれを楽しめるように!
わたし自身、「自分に似合う服の見極め方」が分かってから、
少ない服でもおしゃれを楽しめるようになって!
クローゼットに「イマイチ服」がなくなったんですー!!
もちろん「好きな服を着るのが一番!」という考え方もあります
でも、わたしのように「服を選ぶのが下手な人間」って、
「目指す方向性」があったほうが、
似合う服を選びやすいし、実際選んだ服が似合うんですよ!!
しかも
「自分に似合う服」を徹底的に知っていったら、
いつの間にか「着こなせる服の幅」が増えてたことに感動したんですー!!
わたしはこの方法↓で「似合う服」を知りました♪
▶️服のセンスがない女が激変!40代主婦が3日でおしゃれになった方法!
キルティングコートおばさん?まとめ
キルティングアウターって
選び方によっては「おば見え」する服…
だからこそ40代が着こなすなら、紹介したような
- サイズ感
- デザイン
- 色
をぜひ意識してみてほしいです♪
さらに「自分の骨格パターン」を知っておくと、
センスがなくても「似合う服」を見極めやすくなるので、ぜひ知ってみてほしいですー♪
自分に「似合う着こなし」や「似合う色」って、
簡単に知ることができます!
この方法↓なら「家」で知ることができるので、
これ以上「クローゼットに買ったけど着ない服」を増やさないため、1回読んでみてほしいですー!
▶️服のセンスがない女が激変!40代主婦が3日でおしゃれになった方法!
1回知るだけで、服の選び方
めちゃくちゃうまくなりますから!!
コメント