身長170cmのわたしは、背が高いのがずっとコンプレックスでした。
思い返せば
- 可愛い服が似合わない
- モテない
- 好きな人より背が高い
など、苦い思い出ばかり…。

でもアラフォーになった今、
自分の体型が前より好きになれたんです!
それは『どうすれば自分はキレイに見えるか』が分かったから!
具体的には、顔の印象に合った服やメイクを知ったことで変わることができました!
『自分なりの垢抜け方』を知れば、同じ服でもスタイルアップする着こなしができるし
前より自分のことが好きになれます!!
背が高い女性が
- コンプレックスを感じる理由
- 自分をキレイに見せる方法
をまとめました。

なお先に『似合う服の選び方』を知りたいときは、
こちら↓からジャンプしてください^^
\似合う服を簡単に知る方法はこちら!/
▶ファッションがわからない…アラフォー女の私が似合う服を見つけた方法
背が高い女性はモテないし辛い…高身長7つの悩みと解決策
中3から170cmあったわたしですが、
顔も地味で服のセンスもなかったため、モテた経験はありません…。

だから、大人になっても自信を持てずにいたんです
でも『なんとか、彼氏をつくりたい!!』そんな思いから、
自分なりにおしゃれに目覚めたんですが、背が高いせいで7つの壁にぶつかりました。
パンツの丈が短い
背が高いと、気に入ったパンツがあっても
- 『長さ』を重視すると、幅がガバガバ
- 『幅』を重視すると、丈が足りない
など、体型に合う服を見つけるのが大変で…。
でも
- メンズ服をいい感じに着る方法
- 丈が足りないときの着こなし方
が分かってから、楽しめる服の範囲が一気にひろがりました!
\寸足らずの着こなしテクニックはこちら↓/
▶ショート丈トップスお腹出したくないインナー何着る?30代40代着こなし術!
袖が短い
背が高いと相対的に腕も長くなるので、袖が寸足らずになることがよくあります…。
なので『腕まくり』をしてカモフラージュしていたんですが、
ただ腕まくりすると野暮ったくなるんですよね…。
そんなときはこちら↓の方法で腕まくりすると、寸足らずを隠せるし『こなれ感』を出せますよ♪
可愛い服が似合わない
地味顔のわたしが可愛い服を着ると、
身長と服のチグハグさが増して、違和感がすごいんです…。
でも、地味顔のわたしに似合う着こなし方を知って、
服の選び方が、ほんとうまくなりました!
\高身長が可愛い服を着こなすコツはこちら↓/
▶可愛い服似合わないけど着たい時は自分の顔タイプに寄せると上手くいく!
靴のサイズが合わない
わたしは靴のサイズも、25.5cmと大きめ。
なので座敷のお店で靴を脱ぐときは、
- 他の靴と比べられないよう遠くに脱ぐ
- 足を見られないよう、座布団で足を隠す
など大足がバレないよう努力してきました…。

とくに困るのは、靴を買うとき
『幅』も大きいため、一般的なお店だとほんとに似合う靴がないんですよ…。

サイズはもちろんXL以上…

そんな大足の私が靴を買ってるお店↓をまとめました!
▶足が大きい幅広がコンプレックス…靴のサイズ合わない足を華やかにしたお店はココ!
ヒールが履けない

ヒールを履くとさらに大きくなるため、
靴はいつもペタンコ靴…
でも高身長でも、5センチ以内のヒールなら、
スタイル良くキレイに見えると分かってからオシャレが楽しくなりました^^

人によって素材や色・形で、似合うヒールが違うから
自分の似合うパターンを知ると、洋服選びが楽しくなりますよ♪
\似合うヒールの探し方はこちら↓/
▶高身長だけどヒールが履きたい!背が高いを長所にするヒールの選び方
肩幅が広い

背が高いと肩幅も広くなります
しかもわたしの場合、上半身が薄いので、
シンプルなトップスだとバストトップが下がり、そげたようなシルエットになるんですよね…。
だからますますバランスがおかしい体型になっていたんです。
でも上半身が薄いなら、トップスに装飾やデザインのあるものを選べばいい!と知ってから、
上半身のコンプレックスを目立たなくすることができています。
反対に肩幅があって胸にボリュームがある方の場合は、
- シンプルなトップス
- フィットしすぎないもの
など、自分の体型に合った選び方を知っていると、着痩せして見せることができますよ♪
\体型に合った着痩せ方法はこちら↓/
▶自分に合う服がわからない…ファッション迷子を脱出した方法!
老けて見られる
わたしの場合、22歳のときに40代の上司の奥さんと間違われる…
なんてことが、しょっちゅうありました。
小柄な人って、それだけでも可愛い感じを連想させますが、
高身長だと骨格もしっかりしてるため、より年上に見られやすいんですよね…。

でもこれ、顔の印象にあったメイクを知ることで解決できます!
わたし自身、自分の顔のバランスから、
- 眉はどのくらいの長さが綺麗か
- 太さはどのくらいがバランスがいいか
など、個別にアドバイスを受け、アドバイス通り眉の形を変えたんですよ。
そしたら、前より顔が若くみえるようになったんですー!!

眉だけでこんなに変わるんだ!
ってビックリでした!!!
また髪型も、顔が
- 直線的な人
- 曲線的な人
で似合いやすい髪型が違うので、自分のタイプを知っていると老けた印象にならずにすむんです♪
「自分が綺麗にみえるメイクやヘアのバランス」って、知ってて損は絶対ないですよ!!
\似合う髪型やメイクを知る方法はこちら↓/
▶ファッションがわからない…アラフォー女の私が似合う服を見つけた方法
背が高いのが辛い・コンプレックスを魅力に変える方法!
20年以上身長コンプレックスだったわたしですが、
自分の魅せ方が分かって昔より自分を好きになることができました!

『似合う』とは、その人と服の印象が合っている状態!
人の印象は『顔』の印象です!
たとえばクール顔の菜々緒さんが、
トリンドル玲奈さんが似合いそうな可愛い服を着ると、チグハグな印象になってしまいます…。
【夏特2017】プラチナムプロダクション
モデル・女優として活躍するトリンドル玲奈、菜々緒をはじめ、木下優樹菜、中村アン、筧美和子、おのののか が所属https://t.co/YKjhH21GjT#トリンドル玲奈 #菜々緒 #若槻千夏 #東原亜希 #小倉優子 #木下優樹菜 pic.twitter.com/isih65kxYq— Deview / デビュー (@Deview_staff) July 29, 2017
大切なのは、自分の『顔タイプ』に好きな服を寄せていくこと!
服って素材×色×形で成り立っています。
わたしのような『地味顔』の人が、素材や形など
全部を甘くすると、『やりすぎ感』がでてしまうんです…(T_T)
なので、
- フリルはボリューム控えめのものにする
- スカートは広がりすぎないものにする
など、本来自分がもってる長所を活かすようにまとめると、チグハグなコーデにならずにすみますよ♪
ファッションは自由!

でも確実に、似合う服と似合いにくい服ってあるんですよ
だからこそまずは自分の顔タイプを知り、得意な要素が入った服を選べるようになると
どんどん垢抜けことがるできるんですよ^^
背が高いって、武器になります!
その武器を活かすためにも、ぜひ自分のタイプを知ってみてください^^

似合う服やメイクが分かると、
服を選ぶのがほんとうに楽しくなりますから♪
\顔タイプを簡単に知る方法はこちら!/
▶ファッションがわからない…アラフォー女の私が似合う服を見つけた方法

コメント