
身長170cmのわたしは、背が高いのがずっとコンプレックスでした
思い返せば
- 可愛い服が似合わない
- モテない
- 好きな人より背が高い
など、苦い思い出ばかり…。

でもアラフォーになった今、
自分の体型が前より好きになれたんです!
それは『どうすれば自分はキレイに見えるか』が分かったから!

背が高いと、これ以上でかい女に見えないよう
服を選ぶのが大変ですよね
でも『自分なりの垢抜け方』を知れば、同じ服でもスタイルアップする着こなしができるし、
前より自分のことが好きになれます!!
背が高い女性が
- コンプレックスを感じる理由
- 自分をキレイに見せる方法
をまとめました。

なお先に『似合う服の選び方』を知りたいときは、
こちら↓からジャンプしてください
\『似合う服』を簡単に知るコツはこれ!/
▶ファションセンスがない40代30代の服装も3日でおしゃれになる方法!
でかい女コンプレックス!高身長7つの悩みと解決策

『背が高いと、なんでも似合いそう〜』とか周りに言われるけど、
そんなことないんですよね
ボトムス丈が短い
背が高いと、気に入ったボトムスがあっても
- 『長さ』を重視すると、幅がガバガバ
- 『幅』を重視すると、丈が足りない
など、体型に合うサイズを見つけるのが大変ですよね…。
でもアイテムのアレンジ次第で、いくらでもバランスよく魅せることができます!
たとえばワンピースなら、
- 下にスカートを重ねて履く
- パンツと合わせる
- ハイカットのスニーカーやブーツを履く
と寸足らずにならないし、おしゃれな着こなしに!

またパンツならロールアップして足首を見せることで、
丈が足りない問題を解決できます♪
わたしおすすめロールアップ法↓はこちら!
丈が短くても、アレンジ次第でいくらでもおしゃれに魅せることができるんですよ♪
\寸足らずの着こなしテクニックはこちら↓/
▶ショート丈トップスお腹出したくないインナー何着る?30代40代着こなし術!
袖が短い

背が高いと相対的に腕も長くなるので袖が寸足らずに…
なので『腕まくり』をしてカモフラージュしていたんですが、
ただ腕まくりすると野暮ったくなるんですよね…。

そんなときはこちら↓の方法で腕まくりすると、
寸足らずを隠せるし『こなれ感』を出せますよ♪

ちなみにメンズ服なら
袖の短さを簡単に解決できます!
なおボリュームがある服を選ぶときは、トップスやボトムスどちらかを
スッキリしたアイテムしメリハリをつけると、大きく見えませんよ♪

さらに重ね着することで
簡単に今っぽいコーデにすることもできますから♪
可愛い服が似合わない

背が高いと、可愛い服や甘いアイテムが似合いにくいですよね
そんなときは、トップスかボトムスをカジュアルなアイテムにすると、甘さが抑えられ可愛い印象に!
おすすめは、ロングスカート!
ロングスカートならスニーカーやパーカーなどカジュアルアイテムとの相性もいいし、
簡単に可愛い着こなしができるからです!
\自分に一番似合うスカート選びのコツはこれ!/
▶ファションセンスがない40代30代の服装も3日でおしゃれになる方法!
靴のサイズが合わない
わたしは靴のサイズも、25.5cmと大きめ。
なので座敷のお店で靴を脱ぐときは、
- 他の靴と比べられないよう遠くに脱ぐ
- 足を見られないよう、座布団で足を隠す
など大足がバレないよう努力してきました…。

とくに困るのは、靴を買うとき
『幅』も大きいため、一般的なお店だと合う靴がない…。

サイズはもちろんXL以上…

そんな大足の私が靴を買ってるお店↓をまとめました!
▶足が大きい幅広がコンプレックス…靴のサイズ合わない足を華やかにしたお店はココ!
ヒールが履けない

高身長がヒールを履くと「大オンナ」になりますよね…
なのでヒールは、5センチ以内がおすすめ!

低くてもヒールがあることでスタイル良くキレイに見えるからです♪
さらに人によって素材や色・形で、似合うヒールが違うので、
自分の似合うパターンを知ると、洋服選びが楽しくなりますよ♪
\似合うヒールの探し方はこちら↓/
▶高身長だけどヒールが履きたい!背が高いを長所にするヒールの選び方
肩幅が広い

背が高いと肩幅も広くなります
しかもわたしの場合、上半身が薄いので、
シンプルなトップスだとバストトップが下がり、そげたようなシルエットになるんですよね…。
でも上半身が薄いなら、トップスに装飾やデザインのあるものを選べばいい!と知ってから、
上半身のコンプレックスを目立たなくすることができています!
反対に肩幅があって胸にボリュームがある方の場合は、
- シンプルなトップス
- フィットしすぎないもの
など、自分の体型に合った選び方を知っていると、着痩せして見せることができますよ♪
\体型に合った着痩せ方法はこちら↓/
▶痩せて見える服の選び方!40代おばさん体型が5キロ細見えした秘密!
老けて見られる
わたしの場合、22歳のときに40代の上司の奥さんと間違われる…
なんてことが、しょっちゅうありました。
小柄な人って、それだけでも可愛い感じを連想させますが、
高身長だと骨格もしっかりしてるため、より年上に見られやすいんですよね…。

でもこれ、顔の印象にあったメイクを知ることで解決できます!
わたし自身、自分の顔のバランスから、
- 眉はどのくらいの長さが綺麗か
- 太さはどのくらいがバランスがいいか
など、個別にプロのアドバイスを受け、アドバイス通り眉の形を変えたんですよ。
そしたら、前より顔が若くみえるようになったんですー!!
また髪型も、顔が
- 直線的な人
- 曲線的な人
で似合いやすい髪型が違うので、自分のタイプを知っていると老けた印象にならずにすみます♪
「自分が綺麗にみえるメイクやヘアのバランス」って、
知ってて損は絶対ないですよ!!
\似合う髪型やメイクを知る方法はこちら↓/
▶ファションセンスがない40代30代の服装も3日でおしゃれになる方法!
背が高いのが辛い・コンプレックスを魅力に変える方法!
自分の魅せ方が分かると、確実に自分を好きになることができます!

『似合う』とは、その人と服の印象が合っている状態!
人の印象は『顔』の印象です!
たとえばクール顔の菜々緒さんが、
トリンドル玲奈さんが似合いそうな可愛い服を着ると、チグハグな印象になってしまいます…。
【夏特2017】プラチナムプロダクション
モデル・女優として活躍するトリンドル玲奈、菜々緒をはじめ、木下優樹菜、中村アン、筧美和子、おのののか が所属https://t.co/YKjhH21GjT#トリンドル玲奈 #菜々緒 #若槻千夏 #東原亜希 #小倉優子 #木下優樹菜 pic.twitter.com/isih65kxYq— Deview / デビュー (@Deview_staff) July 29, 2017
大切なのは、自分の『顔タイプ』に好きな服を寄せていくこと!

わたしのような『地味顔』の場合、素材や形など全部を甘くすると、
『やりすぎ感』がでてしまいます
なので、
- フリルはボリューム控えめのものにする
- スカートは広がりすぎないものにする
など、本来自分がもってる長所を活かすようにまとめると、チグハグなコーデにならずにすむんです♪
ファッションは自由!

でも確実に、似合う服と似合いにくい服ってあります
だからこそまずは自分の顔タイプを知り、得意な要素が入った服を選べるようになると
どんどん垢抜けことがるできますよ♪
背が高いって、武器になります!
その武器を活かすためにも、ぜひ自分のタイプを知ってみてください^^

似合う服やメイクが分かると、
服を選ぶのがほんとうに楽しくなりますから♪
\簡単に似合う服を知る方法はこちら!/
▶ファションセンスがない40代30代の服装も3日でおしゃれになる方法!

コメント