PR

試着して買わない時・試着したあと上手な断り方と服屋の店員さんのかわし方

似合う服

 

洋服を試着したときって

 

  • たくさん試着した
  • 店員さんにいろいろアドバイスもらった

 

あとだと「なんか微妙…」と思っても、なかなか断りずらいですよね。

 

 

なつ
なつ

かといって、合わないものを買うわけにもいかず…

 

試着って、それだけでめんどうなのに

店員さんとのやりとりが億劫(おっくう)になると、ますます試着が苦手になってしまいます…

 

 

でも「似合う服」を買うためには、鏡の前で服を当てるより、

実際に着てみないと

シルエットや正確なサイズが分からないのも事実!

 

 

 

 

試着がめんどうにならない

 

  • 試着後の上手な断り方
  • 試着が面倒にならない「服を買いに行くときのおすすめ服装」

 

をまとめました!

 

 

試着したら買わないと迷惑?試着後上手な断り方

試着したあとの、店員さんの「いかがですか〜?」の問いかけ。

 

なつ
なつ

断りたいときの、スムーズな言い方をまとめました!

 

「一度考えます」

『考えます』と伝えることで、

相手に不快感を与えず「今は買わない」と意思をつかえることができます♪

 

 

なつ
なつ

シンプルに断ることで、店員さんととのやり取りもスムーズに!

 

 

「他のアイテムを見てから決めていいですか?」

 

なつ
なつ

問いかける形にすると、やんわり断ることができます♪

 

「他のアイテムを検討する時間がほしい」というニュアンスも伝わるため、

店員さんも不快感なく断れる言い方に♪

 

 

「予算を超えてしまうので、また考えます」

「予算」を理由にすることで、

店員さんにとっても理解しやすく、納得してもらいやすいです♪

 

 

「イメージと違いました」

「服はステキですが、着てみたらわたしには似合いませんでした…」

みたいなニュアンスで断れます♪

 

 

なつ
なつ

試着した服が自分のスタイルや好みに合わないと伝わるので、

店員さんにも納得してもらいやすい♪

 

 

「また来ますね」

「今は買わないけど、お店の雰囲気は気に入っているからまた来ますね!」

 

というニュアンスになるので、店員さんに嫌な気を与えず断れます♪

 

 

「似た服持ってました…」

 

なつ
なつ

うっかり感を出すことで、

商品のせいにせず断ることができます

 

 

試着しても似合うかわからない時は先にコレを知ってみて

一目見て『いいかも!』と思った服。

 

でも試着しないと、自分に似合うかは分かりません…。

 

 

なつ
なつ

かといって何度も試着し、けっきょく買わずにお店を出るもの心苦しい…

 

そんなときは、やみくもに試着するのではなく、

「似合いそうな候補服」を、

あらかじめ知っておくのがおすすめ!

 

 

 

「服の方向性」が決まっていると

 

  • 効率よく試着できる
  • 店員さんと相談しやすい

 

ため、「これイイ!」と思える服に出会いやすくなるんです♪

 

 

 

前までのわたしって、

 

目についた服を試着する

似合わない…

他の服を試着

気まずい感じでお店を出る

 

みたいなことを繰り返してたんですよ…。

 

 

なつ
なつ

でも、このループを繰り返しても、

なかなか「これだっ!」って洋服を買うことができなかったんですよね

 

でも今は、自分に似合いやすい

 

  • 素材
  • シルエット

 

などを知った状態で買い物に行けるように!

 

 

その結果、

 

「この硬い生地より、とろみのある素材にしよう!」

「派手な柄より、シンプルな柄のほうが顔の印象に合うな!」

 

など、理由をもって服を選べるようになって!

 

 

 

なつ
なつ

もちろん「好きな服を着るのが一番!」という考え方もあります

 

でも、わたしのように「服を選ぶのが下手な人間」って、

ある程度方向性があったほうが、

似合う服を選びやすいし、実際選んだ服が似合うんですよ!!

 

 

 

なつ
なつ

しかも、この成功体験を繰り返していった結果、

「似合いにくい服」も自分らしく着られるようになって!!

 

わたしカジュアルな洋服って、なんか似合わなかったんです…。

 

でもワイドパンツみたいなボトムスも、きれいめトップスと合わせると

なんかいい感じに着こなせるように!!

 

 

「自分に似合う服」を徹底的に知っていったら、

いつの間にか「着こなせる服の幅」が増えてたことに感動したんですー!!

 

 

なつ
なつ

わたしはこの方法↓で「似合う服」を知りました!

 

▶️35歳頃から重度の洋服迷子だったアラフォーがやっと垢抜けた理由

 

 

 

 

服の試着めんどくさい…とならない試着しやすい洋服のコツ

 

なつ
なつ

「似合う服の方向性」が分かっても、

やはり試着しないとシルエットやフィット感って分かりません…

 

 

家に帰ってから後悔しないためにも、服を買うときは

 

  • 脱ぎ着しやすい
  • 合わせやすい

 

洋服を着ていくと、試着もスムーズでストレスが減ります!

 

 

シンプルなトップスとボトムス

 

  • 複雑なデザイン
  • 派手な柄

 

の洋服だと、試着中の服の色合いやデザインが見えにくくなってしまいます。

 

なつ
なつ

無地のトップスやパンツなどシンプルな洋服のほうが、

試着した洋服が似合うか見極めやすいですよ♪

 

 

着脱が簡単な服

 

なつ
なつ

試着って服を脱ぐので、

脱ぎ着するときに手間がかからない洋服がベスト!

 

前にボタンやファスナーが付いているものなら、首を通さず着脱できメイクも服につきません!

 

 

 

なつ
なつ

また首元が広めのトップスも比較的脱ぎ着しやすくおすすめです♪

 

 

ちなみに「ワンピース」は、トップスだけ試着したいときボトムスがなくて困るので、

たくさん試着するならセパレートタイプの洋服が安心です♪

 

 

 

 

 

フィット感のあるインナー

 

インナーがゆるいと、試着する服の

 

  • サイズ

 

のフィット感を正確に確認できませんよね…

 

 

なつ
なつ

オーバーサイズや厚めのインナーを避けることで、試着する服のシルエットが明確に分かります♪

 

 

 

試着って「着れるか」どうかだけを確かめるものじゃなく、

その服を着たときに「自分がどう見えるか」を確かめるもの!

 

 

なつ
なつ

しかも洋服って、同じ「M」でも

シルエットやデザインによって着たときのサイズ感が変わります

 

 

なので、同じ服でも

 

  • サイズ違い
  • 色違い

 

の服も一緒に試着することで、よりシルエットや肌が綺麗に見える服が分かりますよ♪

 

 

靴(シンプルで脱ぎやすいもの)

 

試着室は靴を脱ぐので、もたつかない脱ぎ履きしやすい靴が便利です!

 

 

 

アクセサリーは控えめが○

ネックレスやアクセサリーなど、試着中に服に引っかかる可能性が…

 

なつ
なつ

控えめにするか最初に外しておくとスムーズに脱ぎ着できます♪

 

 

試着した服買わない…試着したあとの断り方まとめ

 

「試着」することで、効率的に気に入った洋服を買えます!

 

 

なつ
なつ

試着せず、帰ってから後悔し、

返品に出向いたりタンスの肥やしになれば、時間もお金も無駄になりますから…

 

 

試着が面倒にならない

 

  • 「着ていく洋服」
  • 「試着後の断り方」

 

は、ぜひつかってみてください♪

 

 

あとおすすめなのは、

「自分に似合う服の系統」をあらかじめ知ってから買い物に行くこと!

 

 

ここを知っていると、「安いから!」や「流行ってるから!」で洋服を選ばなくなるので、

「自分に似合う服」だけ手に取れるように♪

 

 

わたし自身ここが分かってから

試着する服も厳選でき、効率よく洋服を選べるように!

 

 

 

なつ
なつ

しかも、選んだ服がまた似合うんです!!

 

 

「似合う服」を知るって家でできるので、ぜひ1回こちら↓読んでみてほしいですー!!

 

なつ
なつ

わたしはこの方法↓で「買ったけど着ない服」が減りましたよ♪

▶️35歳頃から重度の洋服迷子だったアラフォーがやっと垢抜けた理由

35歳頃から重度の洋服迷子だったアラフォーがやっと垢抜けた理由
35歳頃から、 服の選び方や合わせ方・似合う色、 とにかく 「自分に似合う服」がわからない女になりました…。 『おしゃれしたい!』って気持ちはあるのに 現実は子ども優先で、自分のことは二の次三の次… なつ どんどんトレンドが分からなくなり ...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント