- 中途半端に足首が見える
- 太って見える…
など綺麗に着こなすことができませんでした…。

そもそも既製の服って、日本人の平均身長160cm前後を基準につくられているものが多い。

だからわたしのように高身長だと、サイズが合わないんですよ…
でも今は、トールサイズのワンピースがあります^^
このような『高身長さん向け』のワンピースを選べば、
着丈が短い問題を解消することができますよ^^
さらに『高身長向けのワンピース』の中でも、自分の体型に合ったワンピースを選ぶことで、
上品でスタイル良く着こなすことができるんです!

高身長さんに似合うワンピースの選び方をまとめました!
なお先に『体型に合った服の選び方』を知りたい方は、こちら↓からジャンプしてください^^
▶自分に合う服がわからない…ファッション迷子を脱出した方法!
高身長はワンピースが似合わない?170センチの私おすすめブランドはココ!

トールサイズのワンピースって、なかなか店舗では取り扱いがありません…
でもZARAやH&Mのような海外ブランドのお店なら、丈が長めのワンピースはあります!
ただこれらのブランドって、ワンピースだと、
生地が重かったり柄が特徴的すぎて、着こなせないものも多いんですよ…^^;
そこでおすすめなのがニッセン!
168cm〜178cmまで対応しているし、
モデルさんも高身長なので着丈やサイズ感が分かりやすいんです^^
たとえば、きちんと系のワンピースなら、こちら↓
スカートも丈が長めだし、カラーも黒と白があるから式典にも着られます^^

ウエストにベルトがあるので、
ストンとしたワンピースよりスタイルよく見せることができますよ♪
カジュアルなスタイルには、こちら↓^^

ポロシャツのような生地感なので、汗をかいてもすぐ乾きます
カラーも3色あるし長さも十分あるので、普段着としてつかいやすいですよ^^
こちら↓は、着回し自在なベスト+ワンピースの2点セット!
ベストはシャツやTシャツと合わせて単体でも着られるし、パンツコーデにも合います^^

サイドに浅いスリットが入っているから動きやすい♪
7,000円台とちょっと高いですが、ベストとワンピースそれぞれ単体で着られ、何パターンも着回しできます^^
カジュアルワンピなので、フラットなブーツでもスニーカーでも合うし、もちろんヒールでも合わせやすいですよ♪

色はグレーとブラウンの2色あります♪
暑い季節なら、こちらのワンピース↓がサラッと着られて可愛いです♪
カラーは、
- ラベンダー
- モカ
- ブルー
- 黒
の4色と豊富だし3,000円台とリーズナブル♪
速乾性素材なので汗も乾きやすいしドレープ感が出やすい素材だから、
ワンピースの広がり感や張り感が苦手な方におすすめのシルエットです^^
【高身長】似合う・かわいいワンピースに出会う方法
ワンピースを綺麗に着るには、自分の体型にあったものを選ぶことが大事です。
そもそもワンピースが似合わない原因って、
背の高さより骨格に合ってないものを選んでる可能性が大きいんですよ…。
たとえば天海祐希さん(171cm)みたいなしっかりした骨格なら、
タイトな服だと体のラインを強調しすぎ、背の高さが悪目立ちしてしまいます。
FENDIのスーツ着こなしたり、Tom Fordのスーツ着こなしたり、DOLCE&GABBANAのドレス着こなしたりしているのでやっぱ天海祐希はハイブランドのアンバサダーになるべき pic.twitter.com/NND0yKuelg
— ゆりなーな (@yuriyuri_hituji) March 24, 2023
なので、
★下に重量感を出す
★麻やデニムなど存在感のある素材
のワンピースが似合いやすい!
一方、米倉涼子さん(168cm)みたいな上半身に重心のある骨格は、
ふんわりしたワンピースより、ストレートシルエットのほうが、きちんと感を出しながら上品に魅せてくれます!
明日12/3の放送予定からピックアップ!★ドラマスペシャル「家政婦は見た!」の試写会&舞台挨拶に米倉涼子が大胆なドレスで登場!共演の西田敏行は「この露出度が、すごい」とドキドキな様子で…?★お楽しみにw pic.twitter.com/UrWXJEAGQC
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) December 2, 2015
さらに
★シンプルなアイテム
★張りのある素材
のワンピースが似合います!

ちなみにわたし(170cm)は、下半身に重心がある骨格
なので上半身に装飾のないシンプルワンピースだと、寂しい印象になってしまうんですよね。
さらに「マキシ丈」みたいな足首まで隠れる丈だと、下半身が重くなり、スタイル悪く見えてしまうんです…。
このように同じ身長でも『自分のタイプに合った服』を選ばないと、逆にスタイル悪く見せてしまいます。
だからこそ、『自分のタイプ』を知るってすっごく大事!
自分の骨格タイプを知ると、なぜ今まで買ったワンピースが似合わなかったのか、
その原因を知ることができます!

原因が分かれば、似合うワンピースを見つけやすくなるんですよ♪
骨格って、太っても痩せても歳をとっても変わらないもの!
だから自分のタイプを知っておくと、ワンピースだけじゃなく
パンツスタイルやスカートコーデも『何を基準に選べばいいか』分かるから買い物で失敗しなくなるんです^^
\簡単に『骨格タイプ』を知る方法↓はこちら/
▶自分に合う服がわからない…ファッション迷子を脱出した方法!
高身長はワンピースが似合わない?まとめ
高身長さんはトールサイズのワンピースから選ぶと、寸足らずにならず上品にワンピースを着こなせます。
ただシルエットや丈によっては、人によってスタイル悪く見えてしまうことがあります。
だからこそ、どのワンピースが自分に似合うか分からないときは
服を買うより先に『自分のタイプ』を知ることを優先させてほしいんです!
ワンピースが似合わないのは、身長のせいじゃなく、骨格に合うワンピースを知らないだけなんですから!

似合う服を知る方法↓は簡単なので、ぜひ試してみてください♪
▶自分に合う服がわからない…ファッション迷子を脱出した方法!

コメント