可愛い服似合わないけど着たい時は自分の顔タイプに寄せると上手くいく!

お洒落の基本

『地味顔』のわたしは、可愛い服がまったく似合いません…。

 

なつ
なつ

おまけに身長も170cmあるので、カジュアルな格好ばかりしていました

 

でも『可愛い服』に憧れはあったため、自分なりに頑張ってた時期もあったんです。

 

なつ
なつ

でも、やっぱり変↓なんですよ…

 

 

『着たい服を着ればいい!』みたいな意見もありますが、

自分のイメージと合わないものを着るって、周りの目も気になるんですよね…。

 

なつ
なつ

じゃあわたしのような『地味顔』の人は可愛い服は着られないのか…

というと、そうではないんです^^

 

『似合わない』の正体って、違和感です!

 

その違和感とは、『顔の印象』と『服の印象』が合ってない場合がほとんど!

 

だからこそ『自分の顔タイプ』に合った『可愛い服』を知ることで、

チグハグ感をなくすことができるんですよ。

 

 

なつ
なつ

具体的な方法を紹介します^^

 

 

\先に顔に合う服の選び方を知りたい方は、ここから↓ジャンプ!/

顔にしっくりくる服の選び方!自分の着たい服が着られない時の解決策!

 

 

可愛い服が似合わないのは顔のせい?

一般的に可愛い服って、

 

  • 小倉優子さん
  • トリンドル玲奈さん

 

みたいな、可愛いくて『子供顔』の方が似合いますよね。

 

 

なのでクール系での菜々緒さんのような『大人顔』の人が、

同じような『可愛い服』を着ても似合いにくくチグハグな印象になってしまうんです。

 

 

だからといって、『クール系』や『大人顔』の人が可愛い服が似合わないか…といえば違います。

 

大切なのは、自分の『顔タイプ』に好きな服を寄せていくこと!

 

 

服って素材×色×形で成り立っています!

 

 

たとえばわたしのような『地味顔』の人が、

 

  • 素材

 

の全部を甘くすると、『やりすぎ感』がでたり『舞台衣装』のようになってしまいます(T_T)

 

 

なので、

 

  • 柄物は小さめにする
  • フリルはボリューム控えめのものにする
  • スカートは広がりすぎないものにする

 

など、可愛い要素を1つ入れ、あとは『自分の得意な要素』でまとめる^^

 

すると本来自分がもってる長所はそのままに、可愛い印象にまとめることができるんですよ♪

 

 

 

 

 

この『自分の得意な要素』を簡単に知れるのが『顔タイプ診断』なんです^^

 

 

顔タイプを知る

『顔タイプ診断』とは、顔の形やパーツの配置から自分に似合う

 

  • メイク
  • 髪型

 

を分析できるツールです。

 

 

自分の顔がどのタイプか知っておくことで、わたしのような『地味顔』でも

不自然にならず『可愛い印象』に近づけることができるんですよ♪

 

 

基本的にファッションは自由です。

 

 

なつ
なつ

でも確実に、似合う服と似合いにくい服ってあるんですよ…

 

だからこそまずは、自分の顔タイプを知って、

そのタイプが得意な要素が入った可愛い服を選ぶと

『似合わないからやめよう…』と諦める服が減るんです^^

 

 

なつ
なつ

『自分のタイプ』を知れば、

『かっこいい感じの服』も、似合う着こなしにできるように♪

 

 

 

 

結果、着こなしのバリエーションを増やすことができるんですよ♪

 

 

自分の顔タイプと似合う服を知る方法はこちら↓

顔にしっくりくる服の選び方!自分の着たい服が着られない時の解決策!

 

 

 

髪型も意識する

顔の近くにある『髪』も、その人の印象を大きく左右する場所!

 

 

とくにわたしのような『地味顔』の人が可愛い服を着こなすには、

髪型も『顔と似合う雰囲気』にしたほうが、より服がしっくりきます♪

 

 

たとえば、可愛いイメージのウェーブヘア!

 

なつ
なつ

でもウェーブヘアも、顔によって似合う・似合わないがあるんです…

 

たとえばわたしの場合、顔に『曲線』と『直線的』な要素があるタイプ。

 

なので、まっすぐストレートだったり、強すぎるパーマだと

顔とのバランスが悪く違和感が出てしまうんです…。

 

 

だから髪型も顔の要素に合わせて、パーマだったら強すぎないゆるめのカールが似合いやすいんです^^

 

また面長のわたしの場合、顔周りが重い髪型も似合いません…。

 

 

なつ
なつ

だから前髪は、流したり重くなりすぎないほうが、

バランスよく見えるんですよ♪

 

 

このように『顔のタイプ』を知れば、

 

 

似合う髪型も分かるしウェーブなら、どのくらいの強さで巻けばいいのか…などの基準も分かるから、より可愛い雰囲気をつくりやすくなるんですよ^^

 

 

 

\似合う髪型を簡単に知る方法はこちら/

似合う髪型が分からない…30代40代髪型どうしていいかわからない時の解決策!

 

 

 

可愛い服が似合わないのは顔のせい?まとめ

その服が似合ってるかどうかは、『顔と服のイメージ』が合ってるかで決まります!

 

なつ
なつ

ここに違和感があると、

人から見てチグハグな印象になってしまうんですよね…

 

『可愛い服が似合わない…』って、『自分に似合う可愛い服』を知らないだけ!!

 

 

だからこそまず自分の『顔タイプ』を知って、

そのタイプが得意な要素が入った可愛い服を選んでほしいんです!

 

 

すると『似合わないからやめよう…』と諦める服が減るし、

顔と服のちぐはぐ感をなくすことができますから!

 

 

 

\簡単に自分の顔タイプを知る方法はこちら↓/

顔タイプ診断!セルフ診断しても難しいしわからない人におすすめ方法!

 

顔にしっくりくる服の選び方!自分の着たい服が着られない時の解決策!
35歳を過ぎてから、顔にしっくりくる服が分からなくなりました… それでも自分なりに インスタママと同じ服 お店で一目惚れした服 をマネして、少しでもおしゃれに見せようと頑張ってきたんですよ。 でも、いざ着てみ...

 

コメント