35歳あたりから
『自分に似合う髪型の正解』がさっぱりわからなくなりました…。
しかも年々髪も細くなり
変にうねるし毛先もパサパサ…
それでもなんとかしたくて、美容室で相談するんですが…
わたしが行ってるカット3,000円の美容室だと、
ゆっくり相談できる雰囲気じゃないから『感じを変えたい』とか、だいたいの希望しか言えなくて。
かといって『おまかせ』は怖い…
で、毎回似たような『パッとしない髪型』に仕上がるんですよね。
そんな髪型迷子だったわたしだったけど
ようやく自分に「似合う髪型」
「似合いにくい髪型」が分かったんです♡
それは『顔診断』できる美容師さんに
じっくりカウンセリングしてもらったから!
もうね。
自分で似合う髪型を探すより、
プロから
【顔と骨格からロジカルに似合う髪型を導き出してもらう】
これが一番早くて確実ですよ。
なぜなら
プロの目って“感覚”じゃなく“分析”だから
- 肌の色
- 顔のパーツ配置
- 髪のクセ
- 毛流れ
- 横顔のシルエット
まで全部ふまえてら理論的に『似合う髪型』を提案してもらえるから、
アドバイスしてもらった髪型の似合い具合がすごくて!
髪って『顔の額縁』と言われるほど、顔の印象を左右する場所。
あのエビちゃんですら↓
髪型がイマイチだと印象が違いますよね
【骨格診断ストレート&PDキュートさんの髪型】
エビちゃんも橋本環奈ちゃんも骨スト&PDキュート✨髪型のポイントはシンプルすぎず、広がりすぎず。くびれヘアにすると広がりを抑えつつ、可愛い印象に。#骨格診断ストレート #骨格ストレート #骨格診断 #パーソナルデザイン #pdキュート pic.twitter.com/FV6nog5Ndt— yayo@イエベ秋 (@warmautumn1) October 23, 2019
芸能人ですら、イマイチの髪型だと魅力が半減してしまうのに、
一般人のわたしが適当な髪型をして、綺麗になるはずないんですよ…(泣)
だからこそ
自分の顔や雰囲気に合った髪型を理解するって
魅力を引き出すためすごく大事なんですよ♡
なお、先にカウンセリングできる美容師さんについて知りたい方は、こちらから↓ジャンプしてください
▲1,000円引きで診断できる裏技もまとめてます!
美容院に行っても似合う髪型がわからない30代40代におすすめ方法
わたしはプロから似合う髪型を理論的に教えてもらい
髪型迷子から卒業できました♡
とはいえですよ。
顔に合う髪型を見つけるには、
アプリや無料診断もありますよね
でもアプリや無料診断って、
- 髪質
- クセ
- 肌の色
までは考慮されてないから、たとえ写真上で似合ってたとしても
けっきょく同じ髪型にはならないんですよ…。
じゃあ、美容師さんに相談するのが一番いいけど、
『どんな髪型にしたいか』がある程度自分で分かってないと、うまくオーダーできないんですよね。
だからこそわたしのように、
美容院でうまく髪型相談できない人は、
ココナラの「髪型診断サービス」をつかって、
似合う髪型を知ってほしいんです。
多くの美容師さんって、お客さんの雰囲気や服の印象から、
似合う髪型をイメージすることが多いのだそう
これだと、奇跡的に似合う髪型にしてもらっても、
『なぜその髪型が似合ったのか』がこっちは分からないから、
次オーダーするときの再現性がないんですよ…。
これじゃ、意味がありません!
でもしっかり『理論』で『似合う髪型』が分かっていれば、
- 別の美容室
- 別のスタイリストさん
になっても、思ったオーダーができるように♡
わたしがプロから
どんなアドバイスがもらえたかまとめました↓
髪型どうしていいかわからない・相談の仕方が分からないならココナラをつかおう!
- 似合う髪型か分からない…
- じっくり相談したいけど、相談時間をかけるのも悪いな…
- そもそも相談するのが苦手…
みたいな方は、美容室で直接相談するより、
「顔診断」してくれるスタイリストさんに相談してから美容室へ行くのが、
迷わないし髪型で後悔しなくなります!
わたしが今回つかった『ココナラ』って、オンライン上で美容師さんとやりとりできます。
なので、
ため、髪型迷子のわたしにはすごく使いやすくて♡
なにより家で相談できるのが、小さい子がいるわたしには、
ドンピシャなサービスだったんです♡
とはいえココナラって
『髪型相談』だけでも150件近くあります…。
この中で、実際にわたしがいろんな方の診断を受けた結果、
誠意をもって、
理論的に似合う髪型を提案してくれた美容師さんを3人紹介します!
地味顔40代髪型どうしたらいい…相談できるおすすめ美容師!
似合わせ美容師ミレイさん
美容師歴19年、色彩検定2級の資格を持つ似合わせ美容師ミレイさんは
- 骨格診断
- 顔タイプ診断
をもとに似合う髪型をアドバイスしてくれます。
自分の骨格や顔タイプを知っておくと、
ヘアスタイルだけじゃなく、
似合う服やメイクなど、トータルで分かるのですごくいいですよ♡
診断ではこんなアドバイスをもらいましたよ♪
黄みのある明るい色の肌、茶色系の瞳、オレンジがかったピンクっぽい唇をおもちなので、ヘアカラーは黒ではない茶色が似合います。
暗めのアッシュは系は肌がくすんだ見えるので避けたほうがよいです。
今までヘアカラーって、
『今より明るめに』とか『ちょっとアッシュっぽく』みたいな伝え方しかしてなかったし、
正直、そのときの流行りや気分で決めてました。
でも、肌や瞳などわたしがもっている色味から、
似合う色を分析して提案してくれたんです
顔がくすんで見える色も教えてもらえたのは、すごく勉強になりましたー♡
額は平面的ですが、トップから後頭部にかけては自然な丸みがあります。
えりあしに生えグセが強いので、えりあしは長めのヘアスタイルがまとまりやすいです。レイヤーをいれるなら低めの位置で、毛量は毛先を軽くするスタイルが◎!
でもこの決め方って、無意識にそのモデルさんと自分を重ね、
勝手に自分を美人に変換してて…。
で、実際できあがった髪型をみてガッカリ…
でも、どんな毛の流れにすれば似合うのか、わたしの写真に細かく書き込んでもらえたので
『どうオーダーすれば可愛くなるか』がイメージしやすいし、
髪型サンプルも見つけやすくなりました♡
お顔の輪郭は細長く、頭の形はハチは出ていません。
前髪は下ろすデザインが似合います。
顔周りは直線的、毛先はふんわりとした軽さのヘアスタイルが似合います。
前髪はうすく下ろしたほうが似合いますが、厚すぎる前髪は重すぎて似合いません。
あごが細いので、サイドの耳付近は少しボリュームがほしいですが、レイヤーを入れるよりは髪自体の厚みでボリュームを出すと扱いやすいです。
鎖骨くらいの長さまであると自然に耳付近にボリュームがでます。
わたし、ピチッと結ぶと
すごくキツイ人に見えてたんですよね…
でもアドバイス通り、
結ぶときも耳の横におくれ毛を出すようにして、すごく印象が柔らかくなりました。
ちょっとの差なのに、ほんとスゴイ!
毛先はお顔に向けてくるくるねじるように乾かすと髪全体が内巻きに動き、まとまり感がでます。
いつもドライヤー後は、ワサワサのわたしの髪…。
でも、アドバイス通りケアするようになって、翌朝の髪のまとまりもいいし、
変な寝癖も付きにくくなって♪
さらにさらに骨格から
わたしに似合う服のイメージ↓も教えてもらえました♡
おしゃれな人って、
髪型から足の先までバランスがとれています
髪型が似合っていても、服装が合ってないと違和感を感じますよね…。
だからこそ、『似合う洋服の系統』まで教えてもらったほうが、早くきれいになれるんですよ♡
ちなみに他の方の口コミを見ても
・骨格診断、顔タイプ診断、顔のカタチ、ヘアスタイルの提案、どれもとても分かりやすい内容になっていて、本当にすごいです!
ヘアスタイルも写真だけじゃなく、細かく解説してくださっているので、どう自分にマッチしているのか納得することができました。(引用:ココナラ)
・写真から頭や輪郭、パーツの配置、体格をみて提案してくださいます。
全体的なバランスを見て提案していただけるため、納得できました。
似合う髪型の画像だけじゃなく、スタイリング方法も教えてくださりわかりやすいです。
(引用:ココナラ)
・自分に似合うスタイルと出会えました!
頭から足まで全身を診断してくれて、体型に合ったファッションと、頭の形や顔の輪郭から似合うヘアスタイルも提案してくれて。気になる悩みも解決してくれました。
予想以上のクオリティの高さでした!
(引用:ココナラ)
など、トータルで似合う髪型を診断してくれるからこそ、満足度も高いんです♡
似合わせ美容師ミレイさんって、
・実際にオーダーするときの美容師さんへの伝え方
資料をみて疑問に思ったことは質問できるから、
『こんなときはどうするの…』というモヤモヤが残りません♪
それがクーポンをつかえば3,000円台で「似合う髪型と洋服の系統」を教えてもらえるってホントすごいですー♡
なお似合わせ美容師ミレイさん人気なので、
満枠の場合はここから『再開通知』を受け取れますよ♪
施術実績40万人以上satomiさん
30代・40代の髪型提案が得意で
- 美容師歴20年
- 施術実績40万人以上
- 顔分析アドバイザー
- ヘアケアマイスター1級
のsatomi☆さんは、
わたしのようなアラフォーの髪型迷子にすごく寄り添ったアドバイスをくれる方♡
ただ似合う髪型を教えてくれるだけじゃなく、顔のパーツから似合う髪型を提案してくれるし
似合う髪型になるためのセット方法も、ものすごく丁寧に教えてくれました。
さらに、うねりやパサつきが気になるなど、髪の悩みにも答えてもらえたし、
わたしの髪質におすすめのシャンプーなど、
髪型以外の質問や不安にもすごく丁寧に答えてもらえましたー♡
口コミでも、
とても丁寧に髪型やヘアカラーのアドバイスをいただけました。プロが顔の形やパーツからしっかりと診断してくださったので、納得感がありました。
多少費用はかさみましたが、今後ずっと使えるものなので、良い買い物をしたと満足しています。レスポンスも早く、きめ細やかな対応をしていただきました。
(引用:ココナラ)
美容院行って「似合う髪型でお願いします」ってなかなか勇気がいるけど、直接会わないからこそ相談しやすかったり文章で詳しく説明してもらえるので、今回購入してとてもよかったです。
(引用:ココナラ)
40歳近くになり、自分に似合う髪型がだんだん分からなくなってきたのでご相談させて頂きました。顔の分析から始まり、髪型も複数パターンご提案頂けて大変満足です。
(引用:ココナラ)
と、分かりやすいアドバイスが人気の方。
とにかく丁寧なカウンセリングをしてほしい方は、ぜひ相談してみてください♪
ショートヘアの提案が得意なacco♪さん
- JSADA認定パーソナルカラースタイリスト認定資格
- 美容師免許
をもつacco♪さんは、
15年の美容師歴経験から髪質や顔の印象に合ったヘアスタイルをアドバイスしてくれます。
とくにショート〜ボブスタイルが得意な美容師さん
ご自身もアラフォーで、髪のボリュームやハリやコシが気になっているようで、
同じ悩みを持つ30代以上の方のヘアスタイルが得意な美容師さんです。
また4人のママなので、『時間がないけど可愛くしたい!』という母親目線での、お手入れのしやすい髪型をアドバイスしてくれますよ♪
とにかく物腰が柔らかく対応してくださるので、
髪の悩みやトラブルも丁寧にアドバイスしてくれました♡
パッと見の印象だけじゃなく、
顔分析によってどんなスタイルが似合うかしっかり提案してくれるし、
写真の中で気になったものがあれば、どんな風にオーダーすればいいかアドバイスがもらえます♡
わたしはこのような『オーダーアドバイス』↓をもらいました
オーダー方法は、写真を見せて「肩にギリギリつくくらいの長さで、ボリュームが出にくいのが悩みなので表面に段を入れたい」とお話ししてみてください。
そして、「前髪は今より少し重ために作って流せるようにしたい。顔まわりも目と鼻の間くらいの長さまで繋がるように後れ毛を作って欲しい」とお話ししてみて下さい。
髪質を見て、どうオーダーすれば理想の髪型になれるか教えてもらえるので、美容室に行っても悩みません♪
また、時短でできるスタイルも何枚も提案してくれました♡
他の方の感想も、
・顔の印象分析と共に、オシャレで素敵なショートヘアのご提案が沢山で『こんな髪型も挑戦して良いんだ♪』と嬉しく思いました^^
コンプレックスをカバーし自分に似合わせるコツ等も今後に大変参考になります。
(引用:ココナラ)
・どのような髪型が合うのか、細かく丁寧に診断していただけました♪
質問などにもしっかりと丁寧にお応えいただき、本当に信頼のおける方だと思います(^^)
今回していただいたことを参考に、今後のヘアスタイル等やっていってみたいと思います!
迷っていたことも解決したので、本当にオススメです♪(引用:ココナラ)
・素敵なヘアスタイルのご提案をたくさんしていただきました。
また、おすすめのヘアカラーも教えていただき、とても参考になります。(引用:ココナラ)
と的確なアドバイスに満足している方ばかり。
安く顔に似合う髪型を相談したい方は、ぜひお願いしてみてくださいね
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンGET▲
ココナラで髪型相談する時の手順
ココナラって『無料の会員登録』をすれば誰でも利用できます。
1分でできますよ♪
まずサービス画面にある『購入画面に進む』↓のボタンをタップ。
登録画面↓が出てくるので、必要事項を登録すれば完了です♪
とはいえ、
ネットで相談するって最初は不安ですよね…
そんなときは疑問や不安を質問してから、サービスを購入するか決めることができます♪
わたしはこんな↓やり取りをしました
そのときの返信がこちら↓
すごく丁寧な返信もいただけたし、感じの良い方だったので安心してお願いできましたよ♡
質問して微妙だな…と思ったら、購入しなくてOKなのも、
ココナラのいいところなんですよね♪
1,000円クーポンのもらい方
実は今だけ、
ココナラがキャンペーン中!
ココナラに登録後、マイページから
【4R1CY3】の招待コード入力で、
1,000円クーポンがもらえますよ♪
\登録後の流れはこちら!/
ちなみに、わたしが診断したとき、
このお得クーポンなかったんですよ…
なので
キャンペーンがなくなる前に
ぜひ、やってみてほしいですー♡
30代40代なりたい髪型わからない時はココナラを使おう!
髪型って、“女性としての自信”に直結しています。
似合う髪型にすると、鏡の中の自分を「イイかも」って思えますよね♡
そんな小さな変化が、わたしはすっごく嬉しかったんです
だからこそ、
- 美容室で何とオーダーすればいいか分からない
- 自分に似合う髪型が全然わからない
- 髪を変えたいけど、どう変えればいいか見当もつかない
- 子育て中で、美容室ではとにかく時短で済ませたい
なら、ぜひプロのアドバイスを受けてみてほしいです♡
今回紹介した診断士さんは
実際わたしが診断してもらった方なので安心して写真を送って大丈夫♡
家に居ながらプロのアドバイスがもらえるので、髪型迷子になっているならぜひやってみてくださいね♪
診断すっごく楽しいですから♪
コメント