ロングスカートって、高身長さんが得意なスカートのはず。

なのに170cmのわたしが履くと、重い印象↓になるし、
なんなら太って見える…
体型のせい?
スカートの選び方が悪い?
と迷走してましたが、ロンスカートが似合わない理由って
- コーデの相性が悪い
- 骨格と合ってない
- 顔の印象とスカートが合ってない
可能性があります!
でも似合うコーデが分かれば、GUのスカートでもここまで↓印象を変えることができる♪

自分の体型や顔の特徴を知ったらスカート選びに迷わなくなったので、その方法を紹介します!
高身長でロングスカートが似合わない6つの原因

背が高いのにロングスカートが似合わないのは、つぎの原因が考えられます
骨格にスカートが合ってない
ロングスカートが似合わない理由って、自分の骨格とスカートが似合ってない可能性があります!
逆に言えば『スタイルよく見えるデザインや丈』さえ分かれば、似合わないと思っていたロングスカートも似合うようになる!ということ^^
たとえば、わたし(170cm)のような『腰の位置が低い人』の場合、
足首まで隠れるロングスカートだと、下半身が重たい印象になります。

なので、足首↓を出したほうが全体のバランスが良くなる♪

でもこの選び方が全員に当てはまるか…といえば、そうではありません
なぜなら同じ身長でも『骨格』によって、似合うロングスカートの素材や丈が変わるから!
たとえば天海祐希さん(171cm)みたいな骨ばっているような骨格なら、
タイトな服だと体のラインを強調しすぎ、背の高さが悪目立ちしてしまいます。

なので、生地にハリのある素材のロングスカートがスタイル良くみえます
FENDIのスーツ着こなしたり、Tom Fordのスーツ着こなしたり、DOLCE&GABBANAのドレス着こなしたりしているのでやっぱ天海祐希はハイブランドのアンバサダーになるべき pic.twitter.com/NND0yKuelg
— ゆりなーな (@yuriyuri_hituji) March 24, 2023
一方、米倉涼子さん(168cm)みたいな上半身に重心のある骨格は、
ふんわりしたロングスカートより、ストレートシルエットのスカートのほうが、きちんと感を出しながら上品に魅せてくれます!
明日12/3の放送予定からピックアップ!★ドラマスペシャル「家政婦は見た!」の試写会&舞台挨拶に米倉涼子が大胆なドレスで登場!共演の西田敏行は「この露出度が、すごい」とドキドキな様子で…?★お楽しみにw pic.twitter.com/UrWXJEAGQC
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) December 2, 2015
このように同じ身長でも『自分の骨格に合ったロングスカート』を選ばないと、逆にスタイル悪く見せてしまう可能性があるから、
『自分に似合う丈や素材』を知るって、すっごく大事!
脂肪や筋肉って年齢とともに変化しますが、骨格は変わりません!

だから『自分の骨格』を早く知っておくと、
スカート以外でも、自分に合った服を選びやすくなるんですよ♪
\自分の骨格タイプを知りたい方はこちら↓/
▶カラー診断や骨格診断って値段が高い…安く受けたい人におすすめサービスを紹介!
色味が合ってない
『骨格』と同じく『自分に似合う色』を選ぶことも、似合うロングスカートを見つけるコツです!
似合う色って、その人の、
- 肌質
- 瞳・髪の色
によって違います。

わたしの場合、濃いピンクや青みがあるピンク↓だと、
変に手が浮いて見えます…

でも一番左の『淡いピンク』↑なら、肌の発色がよく見えますよね!
ここを知ってから、同じ青いワンピース↓でも、より似合う「青」を選べる!ようになったんです♪

『自分に似合う色』を知る方法はこちら↓♪
▶カラー診断どこで受ける?相場は?家で2,000円で診断した方法
トップスとのバランスが悪い
ロングスカートって、ボリュームがあるので、トップスはコンパクトや短めの方が相性がよくなります^^
ちなみに長めのニットや厚めのトップスを着るときは、ヘアゴムを使うとスッキリ見せることができますよ♪

やり方動画はこちら!
靴とのバランスが悪い
靴のバランスが合ってないことも、似合わない原因に。

たとえばこの靴↓だと、全体的に重く下半身の膨張が目立ちますよね…
なのでヒールやスニーカーを履いて、足首を見せて『ぬけ感』を出すとバランスが良くなりますよ♪
髪型が合ってない
ロングスカートの場合、髪型を変えるだけでも全体のバランスがよくなります!

冬ってマフラーやハイネックで、首元に厚みや高さが出ますよね
ロングヘアままでは収まりが悪くなるので、結ぶことで全体のバランスがよくなるんです^^
なお『自分に似合う髪型』や『アレンジ方法』が分からないときは、
こちら↓の方法で垢抜けることができるので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
▶似合う髪型が分からない…30代40代髪型どうしていいかわからない時の解決策!
顔とスカートの印象が合ってない
コーデを考えるとき「顔と服の印象」が合っているかって、めちゃくちゃ大切です!
例えば天海祐希さんのような『クール』の人が、
フリフリしたロングスカートを履いても、似合わないですよね。

このタイプは、シンプルなデザインが似合う♪
反対に、小倉優子さんのように可愛い顔だと、
プリーツがたくさんあったり、フワッとしたロングスカートが顔の印象に合います。
『似合う服』とは、その人の顔と服のイメージと合ってること!

誰かを思い浮かべるとき、身体じゃなく『顔』を想像しますよね
だからこそ、顔とスカートの印象を合わせることでが、似合う服を見つけやすくなるんですよ^^
\簡単に顔タイプを知る方法はこちら/
▶ファッションがわからない…アラフォー女の私が似合う服を見つけた方法
ロングスカートが似合う高身長になるため自分に合った丈やデザインを知ろう!
似合うロングスカートを見つけるには『自分のタイプ』を知るのが、一番の近道!
なぜなら同じ高身長でも、生まれ持った骨格や肌の色・顔の形は、
人によって違うから!
自分のタイプを知るため、まずは「顔と服の印象」を合わせてみてください^^

そうすれば大きく外すことはないし、
全身プチプラでも、綺麗に見せることができますから♪

『似合う服』を知るってすごく簡単だし、一度知っておくと
どんなコーデでも応用できるので、ぜひやってみてくださいね♪
\顔タイプを簡単に知る方法はこちら!/
▶ファッションがわからない…アラフォー女の私が似合う服を見つけた方法

コメント