アラフォーになり、何を着たら正解か見えなくなりました…。

なにを着ても「たるんだ体型」が隠れない…
とくに、お尻や太もものたるみがひどくなり後ろ姿の残念さにガッカリするんです…。
それでもなんとかスタイル良く見せたくて、雑誌とかインスタの着痩せコーデを参考にするんですけど、
服によっては逆に下半身がすごく強調されるし、なによりおしゃれに見えない!!

かといって、パート主婦じゃ
自分の服にかける予算もない…
そんなわたしでも、低予算で外見をガラッと変えることができたんです!
それはプロに『スタイルアップする服』の選び方を教えてもらったから!!

個別で似合う服をアドバイスされるから、服の似合い方がほんとスゴくて!!
わたしがつかったのは『ココナラ』で、安いと2,000円台でプロのファッション診断を受けられます!

自分専用のアドバイスシートが、家に居たまま受け取れる!
自分の骨格を知ると、全身プチプラでも、スタイルアップする服の着こなしが分かるように!

確実に「綺麗にみえる服」だけ買えるから、洋服代の節約にもなる♪
もうね。
似合う服が分からない原因って、自分のことを知らないから!
/
自分はどんなシルエットや丈・色を身に着けたらスタイルアップするのか!
\
ココを知らないまま服を買ったって、おしゃれになれないのは当たり前なんですよ…。

骨格診断を受けたら「5キロ痩せたような着こなし」が
できるようになったのでその方法を紹介します!
\洋服迷子はこの人の診断を受けて欲しい!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲

わたしが診断したときは、
このお得クーポンなかったんですよ…
なので、気になる方はやってみたほうがいいですよ^^
先に診断内容やクーポンの詳細を見たい方は、記事後半へ↓ジャンプ!
▲1,000円引きで診断を受ける裏技も紹介!▲
おばさん体型卒業!好きな服と着痩せする服は違う!
『骨格に合った服の選び方』さえ分かれば、同じようなコーデでも、ここまで↓シュッとした印象にできます!
今まで、
『これイイかも!』って買った服が、着たらなぜか太って見える…
インスタママは『Tシャツとデニム』でもカッコイイのに、わたしがすると短足に見える…
これがずっと不思議でした。

でも、今ならわかる!
これ、自分の長所を活かせてない服を選んでたから。
「着痩せする服」を選ぶには、肌質や骨格など、自分を『客観視』することが大切だったんです!

具体的には『骨格診断』や『カラー診断』で
自分を客観的に知る!ってこと
綺麗な女優さんでさえ骨格に合わない服を選ぶと、こんなに↓着太りして見えるんですから!
やっぱりステージ衣装、愛理さんの骨格に合ってない😭
ランウェイの衣装のほうがよっぽどスマートに見えていいよ😭
ボリュームありすぎる袖!フワフワ+中途半端な丈のスカート!だめ😭! pic.twitter.com/z9dEfkRHYy— 🐰もえ🐰 (@moepipi_) May 20, 2019
骨格に合わせた似合う服について調べてたら橋本環奈が事故ってるものを見つけてしまい背筋が凍った…なんて残酷なんだ骨格……… pic.twitter.com/S1RgSYfjqG
— あさなが (@asa0303) January 16, 2022
なのにわたしが適当に服を選んで、スラッとなれるはずないんですよ…(汗)

だからわたしは、骨格診断とカラー診断を受けたんです
5キロ痩せてみえる服の選び方って自分じゃ難しい…
骨格診断やカラー診断のメリットを知ると、『自分はどのタイプか』って気になりますよね。

今って、ネットや本で手軽に自己診断できます!
でも自己診断の正答率って5割!って、言われているんです。
その理由は、
- 骨や関節の大きさ
- 手の厚み
など、自分の感覚で診断しなくてはいけないから。
そもそも『大きい』とか『厚みがある』って、比較するものがあってはじめて判断できるもの!
典型的なタイプなら自分の特徴を見つけやすいですが、
- 他の要素がミックスしている
- 各特徴の弱い
人だと、素人が見極めるのは不可能…。

実際ミックスタイプの人って、全体の約4割もいます!
画像引用:grace-style-salon

だから資格のある方に見てもらわないと、誤診になりかねません
わたし自身、自己診断してみましたが、
画像引用:ユニクロアプリ
自己診断では「ナチュラルタイプ」。
実際は「ウェーブタイプ」なので、自己診断は誤診という結果に…。
間違った診断を信じて服選びをしても、しっくりこないのは当たり前!!

むしろ自己診断したことで、洋服迷子から抜け出せない状態に…
だからこそこの細かな違いを見極めてくれる技術や経験があるプロに頼ることが、
『似合う』を導いてくれる最短ルートになるんですよ^^
\骨格診断ならこの人の診断を受けて欲しい!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲
今すぐ診断内容について知りたい方は、ここから↓ジャンプ♪
⇒こんな診断もらえます!
店員さんやファッションレンタルよりプ個別診断がおすすめな理由

ちなみに、似合う服を見つけるってことでは、
店員さんに相談するのもありですよね
でも店員さんって相性もあるし、明らかに似合ってない服でも『お似合いですよ!』と言われた経験が何度もあって…。

わたしね。
自分で似合う服を探せるようになりたかったんです
じゃないと、この先また、
- 安さで買う
- 太って見える服を買う
みたいな失敗をしてしまうから…。

ちなみに、似合う服を見つけていくなら
『ファッションレンタル』という選択肢もありますよね
ファッションレンタルをつかえば、
- 流行りのアイテムをレンタルできる
- プロに似合う服を選んでもらえる
ため、コーデに困ることもありません。

でもこれも、根本的な解決にはなってないんです…
だってレンタルした服がたまたま似合っても、その服が『なぜ』似合ったのかが分かってないから!
理由が分からないと、その服以外の『似合う服』を自分で選ぶことができないからです!
またファッションレンタルって、いろんな服を試せる一方で、
・他人が着た服が届く
・提案された服が気に入らない場合がある
・毎月5,000円〜1万円ほどレンタル料がかかる
など、子育て中のわたしには使いにくかったんですよね…。
だったら自分に似合う服選びの『知識』だけ買ったほうがいい!って思ったんです。
そうすれば全身プチプラでも、素敵に着こなせる自分になれるし、
自分は、どのくらいの『丈』を選べばスタイルアップできるか分かるから!
わたしはこの先、歳をとって体型が変わっても、ずっとおしゃれを楽しめる自分でいたい!
そのためには、『どんな服を選べば綺麗に見えるのか』という『知識』を得ることが絶対に必要でした!

だから骨格診断を受けるって、自分の中で「必要経費」って思ったし
実際に受けたおけげで、選ぶ服がガラッと変わったんです!
\洋服迷子はこの人の診断を受けて欲しい!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲

診断の受け方・クーポンのもらい方は、記事後半↓↓へジャンプ♪
骨格診断ビフォー・アフター
ココナラのオンライン診断をつかえば、
自宅に居たまま骨格診断が受けられます!
最初に
- 簡単なアンケートに答える
- 顔や全身・手の写真を送る
必要はありますが、送ってしまえば1〜3日ほどで結果が送られてくる手軽さ♪
『骨格ウェーブ✕イエベ・スプリング』という結果に!
骨格ウェーブには、
・上半身は華奢で薄い
・柔らかい肌質
似合う色の『イエベ・スプリング』には、
・ビタミンカラーが似合う
・濁りがある色や地味な色は苦手
という特徴があり、どんな服がスタイルアップするのか写真いっぱいでアドバイスをもらいました♪

こんなアドバイスもらえました♪
くびれや曲線を意識しましょう
【診断士からのコメント】
体の曲線やくびれを強調するようなスタイリングを心がけましょう。
体のラインを見せることで、スタイル良く着こなせるようになりますよ。
スカートは、Aライン上に広がるもの、シフォンなど柔らかい素材だと軽やかに着こなせます。


でもこの機会に挑戦してみよう!と事前に診断士の方に『似合うスカートコーデが知りたいです!』って相談してたんです。



で、この結果をもとにスカートを買ったら、夫からすごく褒められました!
左の↓『黒歴史時代』は、わたしのことなんか無関心だった夫なのに、
右のような↑スカートを履くようになって『なんか最近の服イイね』って言うように!

外見を褒められたことがなかったから、すっごく嬉しくて…
ほかにも、似合う
・形や柄
・小物
まで細かく記載してくれ、
具体的なコーデの写真を、これでもか!というほど教えてもらえました^^

結果はデータで送られるので、
スマホで見直しながら服を買いに行けるのもいい♪
柔らかめの生地が似合います
【診断士からのコメント】
ソフトな肌質に馴染む柔らかい素材が似合います。
反対に固く厚手の素材は、服に着られているように見えてしまい苦手です。
パンツは柔らかく、裾に向かって細くなるテーパードパンツがスタイル良くみえますよ。
逆に固い生地のパンツ↓を履くと、ほんとに似合わない…

自分に合うシルエットや素材を知るって、一生使える知識だと思いました!
\洋服迷子はこの人の診断を受けて欲しい!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲
とにかく上半身が寂しくならないようにしましょう
【診断士からのコメント】
腰の位置が低く、ひざが外側に湾曲しています。
上半身が薄めなので、上半身が寂しくならないようコーディネートすると、スタイルアップできますよ。
わたしシンプルなトップスを着ると、短足が目立つのが悩みでした。
でもアドバイス通り、上半身に目線がいくようにコーデ↓すると、
スタイルアップして見え、テンション上がりましたー!!

しかもこのコーデ、すべて『手持ちの服』でつくれたんです!
自分に似合う服を知るってコスパもいいし、他の情報に惑わされないから、
ピンポイントで自分に似合う服だけ選べるように!

とはいえ、わたしの診断結果が
全員に当てはまるか…といえば、そうではありません
なぜなら同じ身長でも骨格や肌質などによって、似合う服のバランスが違うから!!
たとえば天海祐希さん(171cm)って、骨や筋肉・関節が目立つ体型をしています。
上半身と下半身に厚みがある体型なので、
ヒップから太ももにややゆとりがあるパンツのものを選んだほうが、バランスをよく見せることができます^^
天海祐希、顔もスタイルも異次元のレベルで素晴らしくて、オーラで光り輝いてて演技も歌もダンスもコスプレも完璧にこなすのに、「我天海祐希ぞ?お?お前ら頭が高いが?」みたいな感じ1ミリもなくて、人一倍謙虚でホスピタリティの塊なの何のバグ?
天は6万物くらい与えてない? pic.twitter.com/b4oHkMa0sv— みきほ (@sumire_8888) December 13, 2022
一方、米倉涼子さん(168cm)みたいな、上半身に重心がある場合は、
ハイウエストだと太って見えやすく、アンクル丈など短めのパンツはバランスが悪くなり短足が目立ってしまうんです。
「ドクターX」はストーリーも大好きなんですが、
米倉涼子さんの美しいスタイル、ファッションを毎回堪能できるのも楽しみのひとつです(*´꒳`*)♥真っすぐで細くて長い脚 👠
…うらやましい!!長くするのは無理だけど(笑)
少しでも近づけるように頑張りたいな~✨#ダイエットのモチベーション pic.twitter.com/1vMDopGOE5— サユチャン (@sayu25_chan) June 11, 2019
なのでスカートならタイトスカート、パンツならストレートシルエットが綺麗に見えます!
このように同じ身長でも『自分のタイプに合った服』を選ばないと、逆にスタイルを悪く見せてしまう可能性があるから、『自分のタイプ』を知るってほんと大事ですよー!

骨格って一生変わらないから
「自分の骨格タイプ」は早く知って損はないですよ♪
ソフトで華やかな色が得意です
【診断士からのコメント】
肌の色はイエローベース。
明るい色や鮮やかな色が似合います。
お顔に近い、トップスやスカーフ、マスクなどにこちらの色を取り入れるとお顔がパッと明るく見えますよ。

今まで、困ったら黒や白などモノトーンばかり着てました
でもこちらの色↓が似合うと分かり、さっそく取り入れることに。
今まで青やイエロー系って着たことがなかったですが、アドバイス通り購入してみたら思いのほか似合う…^^

似合う色が分かると同じ『青』でも、より「似合う青」を選べるように♪
さらに、似合うコスメの色も教えてもらい、
おすすめされた色でメイクすると、顔がパッ!と明るくなってビックリしたんです♪
\洋服迷子はこの人の診断を受けて欲しい!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲
お得に骨格診断を受ける方法
骨格診断って、サロンや百貨店で受けるのが一般的。
でも拘束時間が長いうえに、値段が1〜5万円と高いため、パート主婦ではハードルが高すぎるんですよ…

田舎だと診断してくれる場所もないし、そもそも子連れではムリ!!
また悪質なサロンの場合、『短い時間では正確な診断ができないから』と、
高い料金プランへ誘導したり、診断後にエステや化粧品の勧誘がある場合もあるようで…

そんな口コミをみると、怖いですよね…
ココナラなら
・サービス購入前に疑問を質問できる!
・写真を送ればネット上で完結!
・不必要なものは売られず安心!
と、すごく使いやすかったんです!!

正直最初は、『値段相応だろう…』って期待してなかったんですよ^^;
でも、診断を受けて良かったー!
だって今までの服が『なぜ太って見えたのか』理由がはっきり分かったから!!
とはいえ、ココナラって骨格診断だけでも出品が400以上もあるし、料金もピンキリ。
この中から実力がある診断士さんを選ぶって、難しいし、
正直「え?なにこの診断…」みたいなガッカリした診断もありました…。

なのできちんと20人以上の診断を受け
10万円以上つかってきたわたしは
料金・診断内容含め、この3人をおすすめします^^
第1位 さや*静岡イメージコンサルタントさん
- ラピス認定16タイプパーソナルカラーアナリスト
- 骨格診断アドバザー
の資格をもったさやさんにお願いすれば
など、すごい資料ボリュームの資料で垢抜ける方法を教えてもらえます!
さやさんの何がすごいかって、まず根拠をしっかり説明してくれた上で、
わたしのタイプと似合う服やアイテムを教えてくれること!!
だから納得感がすごい!!

似合うコスメやマスクも教えてくれました!

骨格に合った髪型サンプルもたくさん!
実際に診断を受けた方の満足度も
・コメントを見ていてボリュームがあることは分かっていたのですが、納品されたものを見て圧巻!
読み込むのに時間を要しましたが、似合うマスクの色まで書いてあってびっくりしました。
引用:ココナラ
・ベースの自分の素材を生かした色味や形の提案を 沢山の画像とともに教えてくださいました。 プロの視点で教えていただくことで、自分に合う色を自信を持って選べます。 何歳になっても生きる知識だと思いました。 資料内容が豊富でこれからも繰り返し読ませていただくこと 間違えなしです✨
引用:ココナラ
鑑定書がとても丁寧に私に似合うものを解説してくださっていて、感激しました。何度も読み返したくなります。 参考画像もトレンドの服装を載せてくださっているのでイメージしやすかったです。 産後ずっとファッション迷子で憂鬱でしたが、おしゃれが楽しみになってきました。 ありがとうございました!!
引用:ココナラ
と満足度がとにかく高いんです!!

まるで一緒にショッピングに付き合ってくれてるような感覚でアドバイスがもらえるし、対応もすっごく優しい方^^
診断後の質問も丁寧に答えてくれるから『で、けっきょくどうすれば…』みたいな疑問が残らないんです!
\洋服迷子はこの人の診断を受けて欲しい!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲

わたしのときはクーポンがなかったので、
ぜひお得に診断できるうちにやってみてほしいですー!
サービスを買うときの手順・クーポンのもらい方は、記事後半↓↓にまとめてます♪
第2位 イメージコンサルサロンBlue Roseさん
現役スタイリストのBlue Roseさんにお願いすれば、50ページもの詳しいPDFファイルで、
と、とにかくボリューム満点のアドバイスが受けられます!

資料が細かくてほんと丁寧な方!
似合う服のアドバイスでは、普段、自分では選ばないようなコーデも提案してくれるんですが、
それがまたハイセンスなんですよ!
ただ服を提案するだけじゃなく、こちらのリクエストや希望をしっかり取り入れたうえでアドバイスしてくれるので、
『アドバイスされたけど、このコーデ好みじゃない…』
みたいなガッカリ感がなく、それより『早くこのコーデを試してみたい!!』ってワクワクするんです^^
なぜその色が似合うのか…を実際にわたしの顔写真と並べて説明してくれるから、
すごいアドバイスに説得力があるんですよね!

診断後の質問も、丁寧に答えてもらえます^^
口コミも
・このココナラで対面せずともここまでの満足度と クオリティがあることにびっくりしました!! スタイリストのErikaさんのやりとりも優しく、気持ちのいいご対応をしていただけました。 診断は大変丁寧で、診断結果に納得のいく解説をしてもらえたのが良かったです。 今までオシャレが分からず悩んでいましたが、自分に似合うものを分かりやすく伝えてくださり オシャレをしてみたいとこんなに思えたのは初めてです。
引用:ココナラ
・かなり本格的な一流スタイリストさんでした。
まずセンスが抜群でコーディネートが素敵すぎですっ。
追加でスタイリングもお願いしましたがこちらも素人のリクエストをしっかり取り入れたうえでプロのコーディネートをしていただけました。質問にも全部答えていただいて、人間性そのものがエレガントな方でした。
任せて間違いないです!!内容も盛り沢山で感謝しかないです。
引用:ココナラ
・丁寧で内容のぎっしりつまったレポートありがとうございます!
このお値段は完全に破格だと思います!
診断結果に対して検証がしっかりされているので、なぜそのタイプなのかがしっくりきました。
引用:ココナラ
と満足している方ばかり!
診断を受けたあとは
『だからこの服、似合わなかったのか!』
『こう着こなせば良かったんだ!』
ってスッと解決できるし、『早く服を買いに行きたい!』ってワクワクさせてくれる診断士さんです!
\ハイセンスなコーデアドバイスがもらえる!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲
第3位 阿佐ヶ谷の似合わせ美容師ミレイさん
とにかく安く骨格診断とカラー診断を受けたいなら
- 美容師歴18年
- 色彩検定2級
- 化粧品検定3級
- 骨格アドバイザー検定3級
の似合わせ美容師ミレイさんにお願いしてみましょう^^
などを2,000円と低価格で教えてくれます!
口コミも
・診断、やり取り共にとても丁寧にしていただきました。 パーソナルカラー診断は自己判断とは異なるもので驚きもありましたが、診断いただいたカラーを試していきたいと思います。 ずっと気になっていた骨格・パーソナルカラーが、リーズナブルなお値段で手軽にできたこと嬉しく思います。 ありがとうございました。
引用:ココナラ
・返信も早いですし、なによりこの容量、分かりやすく綺麗なまとめ方でこの値段でいいんですか?!と言うくらい詳しく情報をまとめてくれます◡̈⃝ 教えて頂いたものを今後取り入れてみます! ありがとうございました!
引用:ココナラ
・似合うコスメの品番をプチプラとデパコスそれぞれ教えていただけたのが嬉しかったです!
引用:ココナラ

\今すぐチェック!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲
ココナラって何?わたしがココナラで骨格診断を依頼した理由
ココナラは、オンライン上で個人のスキルを売り買いするサービス!
『無料登録』さえすれば、好きなサービスを買うことができます^^
登録は1分でできて簡単♪

わたしがココナラを好きな理由は、プロのアドバイスを安く受けられること!
その理由は、やり取りがすべてネット上での取引だから!
ネット上でのやり取りなので、出品者は店舗を持つ必要がありません。

なのでお店と同じクオリティのサービスを、安く販売できるんです
とはいえ、『ネットでのやり取り』と聞くと不安もあるかもしれません。
でも、きちんとした診断士の方を選べば対面より
・結果もボリューム満点!
・時間や場所の拘束がない!
・診断士の実力が一目で分かる!
など子育て中のわたしのような方でも、すごく使いやすいんです^^

それでも初めて利用する場合、不安ですよね
その場合はサービス購入前に『出品者に質問』↓というボタンから、出品者さんに質問できます^^
質問は『こんなこと聞いていいの…』と思うものでも、大丈夫♪
相手は何度も取引しているので、スムーズにエスコートしてくれますから、安心して質問してください^^

わたしは、こんなやり取り↓をしました
そのときの返信がこちら↓

やり取り段階で『感じのいい人』だったし評価も高かったので、
安心してお願いできました^^
もちろん納得いかなければ、購入しなくてOK!
対面で断ったりする必要がないのも、オンライン診断のメリットですよ^^
\洋服迷子はこの人の診断を受けて欲しい!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲
ココナラの利用方法

1分でできます♪
まずサービス画面にある
『購入画面に進む』か『無料登録してはじめる』↓というボタンをタップ!
登録画面↓が出てくるので、必要事項を登録すれば完了です^^
\手順が心配な方はこちらを参考に♪/
▶ココナラでファッション診断・骨格診断・カラー診断を依頼する時の手順
\洋服迷子はこの人の診断を受けて欲しい!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲

今、ココナラがキャンペーン中!
ココナラに登録後、
マイページから【4R1CY3】の招待コード入力で1,000円クーポンもらえます♪
\登録後の流れはこちら!/

このクーポン、いつなくなるか分かりません!
1,000円引きで診断できる間に、ぜひ利用してください♪
洋服迷子こそプロに頼ろう!
今回紹介した診断士さんは、わたしが20人以上の診断を受けた中での
おすすめできる方たちなので、安心して頼って大丈夫!

写真さえ送れば、あとは待つだけ!
直接話したり対面する必要もありません
診断結果も翌日〜3日でもらえるので、すぐにコーデに活かせます^^

家に居ながら『自分専用のファッションカタログ』がもらえるので、ぜひ試してほしいです
先延ばしにしてまた「失敗服」を買ってしまわないよう、
ぜひ今すぐ「本当に似合う服」を知ってほしいですー!!!

診断、すっごく楽しかったですー!
\洋服迷子はこの人の診断を受けて欲しい!/
▲招待コード【4R1CY3】入力で1,000円クーポンもらえます!▲

今だけ1,000円引きで診断できるので、
「何着たらいいか分からない地獄」から抜け出すため、ぜひやってみてください!
コメント